スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年08月31日

エスニック&ベジタリアンパーティー


sweetoothちゃんちで、恒例の家呑みランチを楽しみましたカクテル


勝沼の蒼龍というワイナリーで求めた赤いスパークリングワインをメインに・・・ハート吹き出し






お料理は「エスニック」がテーマ。
お野菜大好きな私たち、打ち合わせることもなくお野菜メインの一品ばかりが揃いましたOK


こちらはsweetoothちゃんのお父さんお手製の讃岐うどん顔12
コシがあって喉越し爽やか、本当に美味しい!





sweetoothちゃんお手製のひよこ豆を使ったスパイシーなファラフェル、
お野菜と一緒にピタパンに挟んでいただきますハート


   


にんにくのきいたヨーグルトソースがベストマッチキラキラ

ついついお酒もすすんでしましました顔03




昼間から、美味しいお酒を飲んで美味しいものを食べて楽しい会話に花を咲かせる・・・・
とっても癒されるひと時ですさくら


ほろ酔い気分の中、甥っ子カイ君にたっぷり遊んでもらって、
とっても楽しい夏の終わりの一日が過ごせました海
  


Posted by しろねこ at 13:43Comments(10)ちょっとしたイベント

2009年08月29日

去り行く夏の・・・

。 海





今回のネイルのテーマですハート吹き出し

人がいーっぱい訪れた夏が去って、静けさを取り戻した海のイメージ。


今日は月に一度のお楽しみ、ネイルサロンの日でした顔05
季節はもうすぐ9月、秋らしい感じにしようかな・・・とも思いましたが、
今回はなんとなく明るいイメージでキラキラ

「シェル」という貝殻素材のものをアートに使っていますキラキラ



もうすぐ8月も終わり
時間が過ぎるのって早いですね


残り少ない夏気分を楽しみましょうさくら
  


Posted by しろねこ at 22:25Comments(4)自分磨き

2009年08月27日

おばあちゃんのコト

私のおばあちゃんは、スーパーおばあちゃんです顔02

本当に強くて本当に優しい、それでいてとてもかわいらしい 大好きな人です。



 大病を患って、高齢で大手術を乗り越えました。

 痛みで辛い時も、自分の苦しみを訴える前に周りの私たちに気を遣います。
 「痛い」とか「辛い」とか、口に出さず 笑顔を忘れない人です。

       口癖は 「ありがとう」 です。
       いつでもどんなときでも

 周りに迷惑をかけたくない、と、そればかりを考えています。


どこに行っても皆から愛されて、元気付けるつもりの私達の方が逆に元気をもらっちゃうんです顔11


 絶対に人のことを悪く言ったりしないし
 常に感謝することを忘れずに生きています
 
 きっと大抵の人には『当たり前』のような小さな事を、「幸せだ」と言います

 
 それってスゴイ事びっくりマークって思うんです顔08
 

 
 
私の愚痴をいつまでも聞いてくれて、そして必ず私の見方になってくれマス四葉のクローバー

 

 おばあちゃんとおしゃべりしていると、
 「私もこんな風な考え方で生きていきたい」と心の底から思います。

 
 「不平不満を口にする前に、ありがたいと思う気持ちを大切にしたい・・・」と。

 でも私はヘタレで、まだまだその境地には至らないのですが顔11




本当の意味で強く優しい人です。




私のおばあちゃんはスーパーおばあちゃんです

私の憧れの理想のヒトですハート吹き出し






  


Posted by しろねこ at 10:31Comments(8)色んな気持ち

2009年08月22日

日々、勉強。

最近、着付けのお仕事が頻繁に入ります。
来年成人式を迎えるお嬢さん方の、前撮り写真のお着付です顔01


遠くの学生さん達が帰省する春や夏のお休みは、撮影が集中するのです汗






やはり数をこなせば腕は上がっていくものですが、毎回学ぶところがたくさんあります。


「もうちょっと着付け時間を短縮できるかな・・・」とか
「ここの一手を省けるかな・・・」とか
「紐かけの位置を少し下げればシワがよらないかしら・・・」とか。


何度経験しても、100%満足の仕上がり!ということはありません顔11






お振袖の着付は意外に重労働パンチ
何日も連続して仕事が入ってる時は、いつも手がわなわな震えているし、
立ち膝になることが多いので膝小僧は真っ黒です顔07


それでも、自分の晴れ姿を見た女の子達が大喜びではしゃいでいるのを見ると、
本当に嬉しくなりますハート吹き出し


もっと腕を磨かなくっちゃグー
  


Posted by しろねこ at 13:55Comments(8)着付け

2009年08月20日

オドロキの美味しさ。

このから揚げ、一体なんでしょう顔12





色が濃いので、鶏のから揚げやはんぺんなんかにも見えますね。

実は・・・ゴーヤのわたのから揚げなんですびっくりマーク


ゴーヤのわたを種ごとから揚げにしています。
お醤油と塩コショウで味付けしてあるので、このままいけますハート吹き出し


さくっ・・ふわ・・・っと、うまいっ>▽<
しかもちっとも苦くないんですよ顔08





今までは捨ててしまっていたゴーヤのわたが、こんな風に美味しくいただけるなんてオドロキキラキラ


更にオドロキなのは、大のゴーヤ嫌いの弟君が、全く気づかず完食したことですhand 02


レシピはこちら
  続きを読む


Posted by しろねこ at 20:11Comments(14)cooking~♪

2009年08月19日

おばあちゃんのおうち

小さな頃から、おばあちゃんの家の庭が大好きですハート吹き出し




たくさんの草花が咲き乱れ、
ちょっと足を踏み入れると何かに出会えそうなワクワクした気持ちになります。

こちらは叔父が丹精込めて育てたサギ草です。





夕方になるとヒグラシも鳴き、西日が綺麗に当たります顔01

とっても気持ちのいい場所。


   



祖母が入院して二ヶ月以上経ちました。


いつもの夏と変わらないこの風景を、画像で見せてあげたら、とても喜んでくれました。

「もうサギ草が咲いてる?」
「もうキウイが生ってる?」
「サルスベリの季節?」   
と言って。


セミの声も届かない病室にこもりきりでテレビも見ないので、季節感を感じられないのです。



昨日はゴーヤを食べやすくしてちょぴっとだけ差し入れしちゃいました顔12
私の中で、今年の夏はゴーヤ抜きでは語れないアイテムなので(笑)








  


Posted by しろねこ at 13:20Comments(10)色んな気持ち

2009年08月17日

心に栄養、身体に栄養。

友人と3人で食事に行って来ましたスプーンとフォーク

沼津の学園通り沿い沼津キャッスルのそばに新しくOPENしたカプリスカフェです






私たち、本当によく食べます水滴

食べて・・・しゃべって・・・食べて・・・しゃべって・・・また食べて・・・


満腹っ顔10


  
  


前の職場で知り合って以来、ずっと仲良くさせてもらっているお友達です。

今は3人とも職場も住んでいるところもバラバラですが、時々こうして集っては
美味しいものを食べながら、近況報告や日ごろの愚痴をいっぱいおしゃべりします。


そうして、「明日もがんばろぉか~」とつぶやき合いながら別れます。

笑顔で。



こんな時間も、自分の糧となるとても大切な時間です四葉のクローバー




  


Posted by しろねこ at 23:10Comments(2)おいしいお話。

2009年08月16日

夏の着物でお出掛け♪

「暑い夏に負けず、着物で出かけましょう」計画第二弾びっくりマーク

またまたsweetoothちゃんと着物で遊びに行ってきましたダッシュ


三島で美味しいランチを堪能した後、静岡へ自動車

グランシップで催されている、色々な作家さんの作品を展示した
105人の時間展」というイベントが目的です^^




こちらのアート、中に入ったり触ったりして遊べます顔02


 



お料理研究家のいがらしろみさんもお店を出展されていましたハート吹き出し
「ジンジャーレモンカキ氷」は、サッパリしていてとっても美味しかったです~かきごおり


   
  



帰りには、大好きな清水の雑貨屋さん「sahanji+」さんで開催されている「カゴ+布展」にも
立ち寄らせてもらいましたさくら



大好きな和装でのお出掛け、とても気持ちのいい楽しい一日になりました太陽




          


Posted by しろねこ at 13:35Comments(8)おでかけ

2009年08月14日

大迫力ガンダム(^o^)

ガンダムをこよなく愛する友人に、半ば強引に連れて行かれましたダッシュダッシュ




「え~ガンダムゥ~・・・?そんなに心惹かれないぃ・・・」と言っていたワタクシ、
実物大ガンダムを目の前にした途端、テンションアップ上昇中上昇中上昇中





「カッコイイ・・・・・ハートどきどき

時々、煙をはいたり光ったりするんですびっくりマーク

「飛びそう・・・・顔05



ランチは大好きな「KUA‘AINA」へ。
時々無性に食べたくなり、わざわざ足を運んでしまうほどお気に入りのお店デス
(支店がいくつもあります^^)ハンバーガー


  



お台場周辺は混雑していたもの、
覚悟していた東名の渋滞には全く巻き込まれず順調な旅路でした自動車

でも、現地での暑さは本当に過酷でした顔16
途中、意識が朦朧として会話が成立しないこともしばしば水滴



でも冷たいもの食べて復活顔10




こちらはみーんな食べてたドラゴンアイスかきごおり
とっても柔らかくてふわふわした甘いカキ氷、
トッピングもバラエティーに富んでいて、とっても美味しい!!

おかわりしたい位でした顔02







いつもは意識して回避する夏休みのお出掛けですが、

「行楽ハイシーズンに敢えて混んでいる所へ行って、おとなも夏休み気分を味わうダッシュ

という無謀なチャレンジ、
なんだか子供の頃の夏休みを思い出して、とても楽しい一日でした海
  


Posted by しろねこ at 09:49Comments(10)おでかけ

2009年08月12日

PIZZA&バーベキュー大会

「sweetoothちゃん手作りのPIZZAをメインに、美味しいビールをしこたま飲んじゃおう♪」の会、
催しましたハート吹き出し




ビールサーバーもレンタルして、冷え冷えの生ビールビール
そして、お肉やお魚、ソーセージを七輪で焼きました♪
炭の香りがとってもいい~顔12

   


その場でピザ生地を伸ばして順次焼いていきます。

つまり♪
常に焼きたてのピザと生ビールが楽しめるというワケデスハート


美容院「クイック&メロウ」の看板犬、ペキニーズのズーちゃんも参加ですワンちゃん




酔った勢いで、こんなこともしちゃいました顔03
・・・・楽しいOK





気のいい仲間と昼間から美味しいものを食べて美味しいお酒を飲んで、
会話も弾んで楽しい時間さくら







かなり飲みました。


今日は自転車自転車での移動だったので、
sweetoothちゃんのお宅で酔いを覚まさせてもらいました顔11

手作りのコーヒーゼリーをいただき、大満足♪
チョコちゃん、バンビちゃんとも交流を深められましたハート


    


イイ仲間との出会い、お腹も気持ちも大満足の充実した一日が過ごせましたハートたくさん



・・・・まだ酔ってます顔07



  


Posted by しろねこ at 22:00Comments(10)ちょっとしたイベント

2009年08月11日

初めての体験。

今朝方の大きな地震も初めての体験でしたが・・・顔07


今日、人生初の人間ドック、経験しました顔11
お勤めしている時は職場の検診を受けていたのですが、
いい機会なので今年は一念発起してパンチ



胃カメラもエコーも受けましたが、ちょっとパッとしない結果顔13

目と耳だけは健康でした(・・)


年齢とともにあちこち痛みますねぇ・・・最近実感しちゃう。
でもそんなコトに負けず、明るく元気にいきたいものデス顔01


朝から何も食べていなかったので、検査明けはちょっと軽いドリンクを作りましたカクテル






ゴーヤとメロンのジュースです顔12

ゴーヤ、メロン、レモン、牛乳を混ぜただけ♪
ちなみに私はメロンが苦手なんですが、こうしてしまえば美味しくいただけました^^

一瞬ミスマッチのような雰囲気でしょうが、意外や意外、爽やかで飲みやすいんですよハート吹き出し



気がつけば、最近ゴーヤトークが多い・・・。
「ゴーヤ」というカテゴリ作ってもいいくらいかも(笑)


  
タグ :人間ドック


Posted by しろねこ at 22:18Comments(2)出来事。

2009年08月09日

家飲み♪

お友達が、お手製のサングリアカクテルを振舞ってくれるというので、
張り切ってお料理を作って遊びに行ってきましたダッシュ

手作りのキンキンに冷えたサングリア、とっても美味~ハートたくさん





赤ワインに、オレンジ、リンゴ、バナナ、シナモン、お砂糖を加えて、一晩以上寝かせるのだそう。
色々なフルーツの香りが染み出して、とっても飲みやすいいいお味でした顔12







トマトやバジル、チーズにオリーブオイルなどをふんだんに使って、
ワインに合うおつまみを用意していきましたhand 02

先日、勝沼で友達が求めてきた「ワインに合う塩クッキー」も、とっても美味しい♪



お話に花を咲かせてお家でだらだらだら~と飲んでいると、あっという間に時間が過ぎます。
リラックスして楽しめるからいいんですよねさくら




自分のお家でもお友達のお宅でも、「家飲み」って、楽しいです家 03





  
タグ :サングリア


Posted by しろねこ at 10:09Comments(12)ちょっとしたイベント

2009年08月08日

ワインのお供に

オイルサーディンパイを作りました^^

オイルサーディンとスライスタマネギ、黒コショウをふってパイ生地でくるみ、オーブンで焼くだけ。
母の好物で、リクエストされていました顔01





余った生地の端っこは、チーズと黒コショウをふって焼きました♪
これもシンプルでいけますOK


先日勝沼で購入してきたスパークリング白ワインカクテル

作っている時から「絶対合う!!!!」って確信していましたが(笑)、
やっぱりベストマッチでした~ハート吹き出し





甘くとろとろになったタマネギと、オイルサーディンの塩気がとてもよく合います。

パイ生地は、万能。
野菜に魚介類、チーズに缶詰製品など、何をくるんでも、
豪華な一品になってしまうので重宝しますよ顔12
  


Posted by しろねこ at 15:04Comments(4)cooking~♪

2009年08月07日

ジーマーミ豆腐

ご存知ですか?
沖縄の特産品、ジーマーミ豆腐。


大豆ではなく、たっぷりの落花生を使って、葛粉やタピオカ粉で固めたもっちもちのお豆腐です顔12


数年前に知って以来大好物で、去年父が沖縄に旅行した折には10個買ってきてもらい、
毎日二個づつ食べていましたハート吹き出し



前の職場の仲間と「ジーマーミ友の会」なるものを作って、度々お取り寄せしましたが、
沖縄からなので送料が結構かかってしまうことと、
賞味期限が短いのでたくさんは取り寄せられないことが難です顔11



で、作ってしまいました~さくら




友の会の友人がレシピを見つけてきて、教えてくれました♪

本当は生落花生を使うのでもっと白いのですが、
今回はお手軽な粉末ピーナッツなるものを使用しました。


お水とミキサーにかけて、漉して、タピオカ粉と合わせて火にかけながら練るだけ。
とっても簡単ですキラキラ






もっちもっちでぷるんぷるん、トロ~としてとっても美味ハート吹き出し


夕べから3食連続で食べてます(笑)




これからは買わなくてもいいなhand 02
  


Posted by しろねこ at 13:19Comments(8)cooking~♪

2009年08月06日

ちょっぴり(;_;)

「お茶にしようパンチ」と思い立って、昨日から干してるゴーヤ、
今日の快天のお陰で、カリカリに干しあがりました顔01


おっきなゴーヤ4本分、こんなに干したのに




仕上がってみれば







ちょっぴり顔11

ちょっとだけしょんぼり顔11



でもお気に入りの瓶に入れたら、かわいくって気持ちがウキウキしてきました上昇中






また作ろうっとハート吹き出し





  


Posted by しろねこ at 16:13Comments(6)我が家のお庭

2009年08月05日

ゴーヤの個性。

こんなアクロバティックなゴーヤがなりました。

反抗期でしょうか顔09








くるん、とした姿が愛くるしくてそのまま見守っていたら、とうとう黄色くなっちゃいました顔11



こちらはいただきものの白ゴーヤ↓。
中も綺麗な白でした。

ゴーヤにも色々あるのですね。





今日はゴーヤ茶を作るべく、薄くスライスして天日干ししましたhand 01





これでゴーヤ4本分。


以前お土産でいただいたゴーヤ茶がとっても美味しかったので、再現目指しますグー


あと二日位は干さないとならなそう・・・。

楽しみですハート吹き出し
  


Posted by しろねこ at 16:48Comments(8)我が家のお庭

2009年08月03日

お友達のお祝いデス^^

今日は沼津のイタリアン「ビストロ・ラヴェニール」へダッシュ

お友達のお誕生日をお祝いしてきましたさくら





こんなにかわいいデザートプレートで、バースデーを盛り上げてくれました顔05
女心をくすぐりますぅハート

お料理もどれも美味しくて大満足!



トマトの冷製パスタはかぼちゃのクリームソースと和えられていて、新しいお味びっくりマークしかも美味びっくりマーク

脂の乗ったサーモンには、今が旬のバジルソースがアクセントハート吹き出し

   
  



お友達も喜んでくれて、嬉しかったですさくら

大切な人の大切な日を一緒に祝えるコトは、シアワセなことです花束
  


Posted by しろねこ at 22:59Comments(6)おいしいお話。

2009年08月02日

着物でおでかけ(*^_^*)

sweetoothちゃんと、着物でお出掛け~してきました^^

「夏も着たいよねぇ、着物。」
「うんうん着たい着たい。お祭りでも行く(・・?」
「でもちょうどいいのがない・・・・。」
「着物で、ただお食事だけでもいいよね・・・顔02
「あ!ちょうどイイ展示会があるんだけど~ハート吹き出し
「よしっ。それ行こう!ついでに美味しいランチもセットしようジャンスプーンとフォーク


とい流れで、即決でした(笑)




若い作家さん夫婦の、型染め展。

オシャレで遊び心のある手ぬぐい、風呂敷がたくさん顔05




「アレもほしいっコレもほしいっ」と、目移りしてしまいました。


コーディネートは「和で夏の装い

 












ポイントはお揃いの帯留めですさくら

 


sweetoothちゃんお気に入りのステキな雑貨屋さんやパン屋さんも紹介していただき、
とっても充実した楽しい一日でした顔02


和装は、身に付けるだけで背筋がシャンとして凛とした気持ちになれますキラキラ
  


Posted by しろねこ at 19:51Comments(8)おでかけ