2010年12月31日
カウントダウンライブ★

横浜アリーナで行われた
ポルノグラフィティのカウントダウンライブに行ってきました~
二時間も前から、横浜アリーナ前は大混雑
ポルノグラフィティのカウントダウンライブに行ってきました~

二時間も前から、横浜アリーナ前は大混雑

12000人もの人がタオルを振り回してジャンプジャンプ
横浜アリーナが揺れました(笑)
黄色いペンライトで会場が一斉に輝きだす様は、本当に感動ものです
「今年がどんな一年だったとしても、今日は思いっきり楽しんで過ごそう!!」
という言葉通り、本当に楽しいあっと今の3時間半
「終わりよければ全てよし」
うん、納得^^
皆さんはどんな年の瀬をお過ごしですか?

横浜アリーナが揺れました(笑)
黄色いペンライトで会場が一斉に輝きだす様は、本当に感動ものです

「今年がどんな一年だったとしても、今日は思いっきり楽しんで過ごそう!!」
という言葉通り、本当に楽しいあっと今の3時間半

「終わりよければ全てよし」
うん、納得^^
皆さんはどんな年の瀬をお過ごしですか?
2010年12月29日
お正月の準備
今日はお正月用のお華の生け込みをしました。

若松、千両、ユリを使ったスッキリとしたお生花です
お玄関にお正月のお花があると、一気にお正月気分です
大掃除に追われる日々・・・。
「日頃からマメに掃除しとくべきだった・・・・
」
と、毎年必ず年末になると思うことです

お玄関にお正月のお花があると、一気にお正月気分です

大掃除に追われる日々・・・。
「日頃からマメに掃除しとくべきだった・・・・

と、毎年必ず年末になると思うことです

2010年12月25日
MERRY CHRISTMAS★..*。.。..★:*
クリスマスですね
ケーキは焼いたし

ケーキは焼いたし

ローストチキンも完成


シャンパンは冷え冷え
ワインもスタンバイOK
ワインもスタンバイOK


素敵な夜のはじまりです
みなさんも良い時間をお過ごしくださいネ
★ MERRY CHRISTMAS ★

みなさんも良い時間をお過ごしくださいネ
★ MERRY CHRISTMAS ★

2010年12月23日
嬉しい贈り物
なかよしのsweetoothちゃんから、
あったかい手作りのクリスマスプレゼントをいただきました
あったかい手作りのクリスマスプレゼントをいただきました


眺めているだけでテンションあがっちゃうようなかわいらしいラッピング
絶品シュトーレンとうちの母の大好物メレンゲです
「メリークリスマス!」の言葉と共に。
嬉しい~
我が家のクリスマスコーナーに、大切に飾りつけました
いただくのが待ち遠しいのデス

絶品シュトーレンとうちの母の大好物メレンゲです

「メリークリスマス!」の言葉と共に。
嬉しい~

我が家のクリスマスコーナーに、大切に飾りつけました
いただくのが待ち遠しいのデス

2010年12月20日
横濱クリスマス★
大好きなクリスマスを満喫すべく、
横浜にプチ旅行に出かけてきました
12月の横浜は、あちこちでクリスマスイベントが盛りだくさん
赤レンガ倉庫では、ドイツのクリスマスマーケットが催されていました
横浜にプチ旅行に出かけてきました

12月の横浜は、あちこちでクリスマスイベントが盛りだくさん

赤レンガ倉庫では、ドイツのクリスマスマーケットが催されていました

一般公開されている山手地区の外交官宅。
このシーズンはステキにクリスマスの飾りつけがされ、
去年初めて行って「毎年来たい~
」と虜になってしまいました
このシーズンはステキにクリスマスの飾りつけがされ、
去年初めて行って「毎年来たい~

ベルギー、スイス、ポーランドなど、
様々な国のクリスマスの飾りつけを見ることが出来ます。
その素敵さは、正に憧れ~
ひと月も前から入念に準備をし、各部屋にクリスマスの飾り付けをする・・・
そんなゆとりのある心持ちが、まず素敵だなぁって感じます。
文化も違う気質も違う日本人には、
クリスマスをそこまで盛り上げるっていうのは
なかなか馴染みにくい慣習なのかな・・・
でもやっぱり憧れちゃうー
様々な国のクリスマスの飾りつけを見ることが出来ます。
その素敵さは、正に憧れ~

ひと月も前から入念に準備をし、各部屋にクリスマスの飾り付けをする・・・
そんなゆとりのある心持ちが、まず素敵だなぁって感じます。
文化も違う気質も違う日本人には、
クリスマスをそこまで盛り上げるっていうのは
なかなか馴染みにくい慣習なのかな・・・
でもやっぱり憧れちゃうー


心行くまでクリスマス気分を堪能できて、とってもシアワセ
2010年12月18日
リボンに見える(*^_^*)
今週のお華のお稽古は自由花でした。
自由な発想を求められる自由花はちょっと苦手・・・
でも!
今回はちょっとクリスマスのイメージでがんばりました
自由な発想を求められる自由花はちょっと苦手・・・

でも!
今回はちょっとクリスマスのイメージでがんばりました


どこがクリスマスかというと
つんつんしてる緑の葉(ニュウサイランといいます)で円と直線を作り
リボンに見立てて生けました
わかるかなぁ~
わからないかなぁ~(笑)

つんつんしてる緑の葉(ニュウサイランといいます)で円と直線を作り
リボンに見立てて生けました

わかるかなぁ~
わからないかなぁ~(笑)
2010年12月15日
クリスマス気分で食事会♪
美味しそうなお料理の載ったフリーペーパーを手に
「ここに行ってみたいのよ~」と、ゆみっぺさんからステキなお誘い
今流行の「女子会のススメ」というテーマのもと紹介されていたのは
「OMOCHA」
というステキなレストラン
もちろん、聞かれるまでもなく二つ返事でOKです
かくして、私たち二人+かわいこちゃん&イケメンくんも加え、賑やかに出かけてきました
「ここに行ってみたいのよ~」と、ゆみっぺさんからステキなお誘い

今流行の「女子会のススメ」というテーマのもと紹介されていたのは
「OMOCHA」
というステキなレストラン
もちろん、聞かれるまでもなく二つ返事でOKです

かくして、私たち二人+かわいこちゃん&イケメンくんも加え、賑やかに出かけてきました


メインを一品頼めば、前菜(+150円)&パフェ&ドリンクバー食べ放題という
とってもお得なコース
期間限定のチーズフォンデュタワーなんかもあって、とっても楽しめました
とってもお得なコース

期間限定のチーズフォンデュタワーなんかもあって、とっても楽しめました



どれも美味しくて箸が止まらず・・・。
「もう限界」というところまで食べちゃうという
食べ放題にありがちのパターンです
せっかくここまできたので・・・と、
帰りに青葉通りのイルミネーションを見に行きました
刺すような空気の冷たさにゆらゆら揺れる青い光。
本当に綺麗デシタ
「もう限界」というところまで食べちゃうという
食べ放題にありがちのパターンです

せっかくここまできたので・・・と、
帰りに青葉通りのイルミネーションを見に行きました
刺すような空気の冷たさにゆらゆら揺れる青い光。
本当に綺麗デシタ


タグ :OMOCHA
2010年12月15日
二度目のビオス
松木さんのフレンチレストラン「ビオス」に
ランチをしに行ってきました
ランチをしに行ってきました


日曜日のお昼は満席
松木さんもスーツでびしっと決めて、サーブしてくださいました

松木さんもスーツでびしっと決めて、サーブしてくださいました


← コチラは小松菜のムースにバジルのクッキー
とっても美味でした

どのお料理も目にも楽しいステキな一皿
さすがにお野菜の美味しさは格別でした~
さすがにお野菜の美味しさは格別でした~

↓ コチラのデザート、なんとルッコラのブラマンジェ
ルッコラの胡麻風味とちょっぴりの青くささが、いぃ具合に調和しています

ルッコラの胡麻風味とちょっぴりの青くささが、いぃ具合に調和しています


気の置けない友人と過ごす至福のヒトトキ~
喋って食べて写真撮って(笑)
あっという間に時間が過ぎました

喋って食べて写真撮って(笑)
あっという間に時間が過ぎました


2010年12月13日
シンクロ
江ノ島に遊びに行った友人から「江ノ島名物」というタイトルの
写メが送られてきました
「猫好きにはたまらないと思って
」
というコメント付きで。
その写真がコチラ ↓
写メが送られてきました

「猫好きにはたまらないと思って

というコメント付きで。
その写真がコチラ ↓

確かにたまらない~
思いっきり癒されちゃったぁ~

思いっきり癒されちゃったぁ~

2010年12月11日
クリスマスネイル~♪
今日は月に一度のお楽しみ、ネイルに行ってきました
そしてそして・・・
毎回楽しみにしているこのネイルなんですが、今回は特に楽しみでした~

そしてそして・・・
毎回楽しみにしているこのネイルなんですが、今回は特に楽しみでした~


クリスマスネイル~
12月はコレにするって最初から決めてます
原因不明の高熱を出したり、少々気持ちが落ち気味のこの頃でしたが
お気に入りのネイルになっただけでテンションアップ
単純です。
12月はコレにするって最初から決めてます

原因不明の高熱を出したり、少々気持ちが落ち気味のこの頃でしたが
お気に入りのネイルになっただけでテンションアップ

単純です。
2010年12月09日
おもてなし~♪
広島に住んでいる親戚が遊びにくる~というので、
張り切って腕を振るいました
張り切って腕を振るいました



バーニャカウダにサーディンパイなど、ビールとワインの大好きな彼女に合わせた
メニューを考えました
メニューを考えました


こちらは自家製バジルソースを使ったバジルクリームのペンネ。
なかなかでした
食べて飲んでしゃべって~
家呑み会は深夜まで続きました
なかなかでした

食べて飲んでしゃべって~
家呑み会は深夜まで続きました

2010年12月06日
タイの味いろいろ~
弟がタイに行ってきました
私も一度行ってその魅力にとりつかれてしまった大好きな国です
なんたってタイ料理が大好きだから~
こちらで買うとお高くつく調味料なんかも、現地では驚きの安さで
手に入ります。
で。
お土産しっかり頼みました

私も一度行ってその魅力にとりつかれてしまった大好きな国です

なんたってタイ料理が大好きだから~

こちらで買うとお高くつく調味料なんかも、現地では驚きの安さで
手に入ります。
で。
お土産しっかり頼みました


好きなものばっか~
弟よ、でかした。

弟よ、でかした。
2010年12月02日
Act Against AIDS 2010
Act Against AIDS 2010
出演:岸谷五朗 寺脇康文
サンプラザ中野くん パッパラー河合 ポルノグラフィティ Perfume FLOW 三浦春馬 佐藤健 吉高由里子 ゼブラクイーン つるの剛士
森雪之丞 サエラ Skoop On Somebody 岸谷香 森公美子 角田信朗 キマグレン ほか
12月1日(水) 日本武道館
OPEN17:30/START18:30
OPEN17:30/START18:30
出演:岸谷五朗 寺脇康文
サンプラザ中野くん パッパラー河合 ポルノグラフィティ Perfume FLOW 三浦春馬 佐藤健 吉高由里子 ゼブラクイーン つるの剛士
森雪之丞 サエラ Skoop On Somebody 岸谷香 森公美子 角田信朗 キマグレン ほか

収益金の全てがエイズ撲滅活動に寄付されるチャリティーイベントAAA、
今年も参加してきました
今年で18回目を迎えるコチラのイベント、毎回1000万円以上の金額が集まり、
HIVに感染した子供たちの力になるべく、
ラオスに病院や学校を建てる為に使われています。
出演者の言葉
「今日一日をめいっぱい楽しんで、時間が経ったとき『AAA楽しかったなぁ~』と思い出して下さい。
そしてそれは、エイズ撲滅のためのチャリティーだったな・・・と思い出して下さい。
一人の力はとっても小さいけれど、
こうして武道館を埋め尽くす人の力が集まれば、大きな大きな力になる。
そのことを忘れないでほしい」 と。
私達はHIVにあまり馴染みのない環境ですが、大切なのは「知ること」と「意識すること」
* * * * * * * *
去年の最前列に続き、今年も幸運の二列目
近いっ近いっ、みんな近い~
目が合った・・・・(って勝手に思ってる)
立ちっぱなし弾けっ放しの3時間半、
本当に楽しくて、元気をいっぱいもらいました
今年も参加してきました

今年で18回目を迎えるコチラのイベント、毎回1000万円以上の金額が集まり、
HIVに感染した子供たちの力になるべく、
ラオスに病院や学校を建てる為に使われています。
出演者の言葉
「今日一日をめいっぱい楽しんで、時間が経ったとき『AAA楽しかったなぁ~』と思い出して下さい。
そしてそれは、エイズ撲滅のためのチャリティーだったな・・・と思い出して下さい。
一人の力はとっても小さいけれど、
こうして武道館を埋め尽くす人の力が集まれば、大きな大きな力になる。
そのことを忘れないでほしい」 と。
私達はHIVにあまり馴染みのない環境ですが、大切なのは「知ること」と「意識すること」
* * * * * * * *
去年の最前列に続き、今年も幸運の二列目

近いっ近いっ、みんな近い~

目が合った・・・・(って勝手に思ってる)

立ちっぱなし弾けっ放しの3時間半、
本当に楽しくて、元気をいっぱいもらいました
