スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月06日

仕事の後のおいしいもの

肉体労働のお仕事が多くて、ちょっとへとへとになったある日。

前の職場のお友達から、「近くに行くから、仕事の後にご飯食べない?」と
嬉しいお誘いがハート吹き出し


それだけで、俄然仕事も張り切れちゃうから、私ってゲンキン(笑)


沼津駅北口にひっそり佇むG-cafeサン。
知る人ぞ知る女性に人気のあるお店です。



おすすめは、パン(パイに変更も可)包みメニュー。
私はタヒチカレーのパン包み焼きをチョイスしました顔12






フォークで割るとこんな感じ・・・






パンもモチモチで美味しいのです上昇中


美味しいものを食べて、何時間もおしゃべりして。



明日もがんばろーって気持ちになれます四葉のクローバー








  


Posted by しろねこ at 16:01Comments(2)おいしいお話。

2012年07月20日

口福な時間♪

くじ運とか全くないワタシなんですが、
とあるお店のプレミアムランチペアお食事券に当選しましたキラキラ

お店は、草薙にある町屋造りの「はなさき」さん。


友人から
「ちょっと日常から離れた空間で、リッチな気分で美味しいお料理を楽しめるお店」
と聞いていたので、母を誘って楽しみに出かけてきましたダッシュ






エントランスからこんな感じで雰囲気抜群上昇中
この不安になるほど(笑)細い路地を抜けていきます。






扉を開くと、パッと目に入ったのは
大好きなケムリソウとシックな色合いのトルコキキョウ。


心を掴まれましたハート吹き出し


 


 


アワビにフォアグラ、ロブスターに牛ほほ肉
もう本当にプレミアムランチキラキラ

母と二人「美味しい♪シアワセ♪」
という言葉しか出てきませんでした^^






〆のお食事は、贅沢な海鮮チラシ。

なんですが、
生ものが苦手な母には、地鶏焼きのお丼を用意してくださいました顔05



こんなお心遣いも嬉しいものですハート吹き出し




こちらのお店、本当にステキでしたキラキラ

またお友達を誘って伺いたいなーって思いましたダッシュ




  


Posted by しろねこ at 13:21Comments(3)おいしいお話。

2012年07月13日

どっかん

こちらのラーメン。

「どっかんネギ盛り」上昇中といいます


九条ネギが山盛りで本当に美味しいのデス顔12






突如食べたくなった深夜のラーメンラーメン


行っちゃいました、誘惑に勝てず・・・。

で、ビールまで飲んでしまったビール




あぁ。シアワセーハート吹き出し
  


Posted by しろねこ at 11:49Comments(3)おいしいお話。

2012年06月28日

身体にやさしいごはん

先日、市内に新しく移転リニューアルオープンした
人気のお店に行ってきましたダッシュ

お野菜や自然食を中心として、
和洋折衷の美味しいお料理を提供してくれるお店
KICHI TO NARU サンです






シックな色合いで落ち着いた店内。

ランチタイムは開店30分で満席でした顔08


 


左は、ミルクライスのリゾット風マッシュルームカレー
右は、まるごとフレッシュトマトのカレー

フルーツやお野菜のうまみが凝縮されたルーがとっても美味しいハート吹き出し
ご飯も五穀米で、味わい深いカレーでした顔12


他にもパスタや和風の定食風プレートなんかもたくさんあったので、
何度も足を運んでみたいな~キラキラ




  


Posted by しろねこ at 09:13Comments(5)おいしいお話。

2012年04月10日

スペインのお味

近所にお気に入りのスペイン料理屋サンがあります^^

静岡や沼津で有名なサングリアで修行したという噂のシェフが
腕を振るうお店『オリーバ』です


  


  


何を食べても本当に美味しいのですが、
特にお気に入りは「イカの墨煮」と「海老の味噌煮」。


ソースにパンをつけていただくと、本当に美味しい上昇中



この日は夢中で食べ過ぎて、どちらも画像がありませんが水滴






週末の夜ともなると、満席の人気店ですキラキラ


ワインもビールもトークもすすんじゃうハート吹き出し
  


Posted by しろねこ at 12:16Comments(2)おいしいお話。

2012年04月03日

嬉しいランチ

お友達がお誕生日をお祝いしてくれました花束


  


こちらは函南にある欧風料理のブローニュの森サン


ちょっと古い洋館風の建物で、お花いっぱいのエントランスも
店内もとっても素敵なお店ですキラキラ


サプライズだったので嬉しかったぁ






大切な人たちにお祝いしてもらえる、ということが
本当に幸せなことだと感じます。


ただただ、感謝。


アリガトウハート吹き出し


  


Posted by しろねこ at 12:39Comments(2)おいしいお話。

2012年02月13日

貴重なお味~♪

仲良しのsweetoothちゃんにいただいたコチラ






なんとも珍しい「オリーブの新漬け」ハート吹き出し

しかも生産者の『井上誠耕園』サンは大好きなオリーブ家サン♪

以前、小豆島を旅した時に、こちらの井上誠耕園さんを訪れましたダッシュ
丁寧に作られたオリーブオイルやドレッシングの数々・・・
お店の佇まいもとってもステキで、あれこれ買い込んじゃったという思い出があります顔12






こちらの新漬け、すごく美味しい~!
このままでパクパクいけちゃいます上昇中



「特別な時にいただこう・・・」とあたためておいたのだけど、
そう特別な機会もないので思い切って開けちゃいました(笑)

ついでに赤ワインも・・・カクテル



貴重な一品、おごちそうさまでした顔10
  


Posted by しろねこ at 11:00Comments(8)おいしいお話。

2012年02月11日

休日ランチ

前の職場のお友達と、定例ランチ会~スプーンとフォーク






食事もケーキも美味しいコチラのお店。
とってもお気に入りの「カフェ ブール


今日のチョイスは「海老味噌ソースの濃厚グラタン」
アツアツふつふつ~ハートたくさん



お天気もいい土曜日の昼下がり。
気の合う仲間と美味しいごはん。

おしゃべりにも花が咲きましたさくら
  


Posted by しろねこ at 15:41Comments(4)おいしいお話。

2012年02月10日

隠れ家ごはん

着付けのお仲間に、素敵なお店に連れて行ってもらいましたキラキラ

「ホントは秘密にしたいお店よ顔06」という
彼女オススメのごはん処。


マンションの一室で、一日一組限定で懐石料理を楽しめますスプーンとフォーク


 



 


手間隙かけて丁寧に作られたお料理の数々。

盛り付けも器も美しく、お味も上品でとっても美味しいハート吹き出し



そして、お腹いっぱいになったところで
ちょっとしたお庭を通って隣室に


そこには、ロウソクの灯りだけで照らされたお茶席が顔05






静寂の中、しゅんしゅんと音を立てる囲炉裏。
そしてこれまた上品な和菓子と、流れるようなお手前で点ててくれたお抹茶。



心にも身体にも贅沢^^
本当にステキなヒトトキでございましたハート吹き出し
  


Posted by しろねこ at 16:56Comments(6)おいしいお話。

2011年12月27日

チキンパプリカーシュ♪

友達が、「彼の得意料理なのよ」と話していた
チキンパプリカーシュ。

聞いたこともないその料理に、興味津々でした^^



「食べてみた~い上昇中」としつこく言っていたら(笑)、
クリスマスに彼が作ってくれたと言って、おすそ分けしてくれましたハート吹き出し






美味しいびっくりマーク
しっかり煮込まれているのにパプリカはしゃきしゃき♪
ワインに合う~カクテル

このお料理は、彼が昔アメリカで
ハンガリー人にクリスマスに作ってもらったのだそう。
秘訣はメキシコのドライスパークリングワインと中華ブイヨンなんですってok

おっしゃれ~キラキラ


お父さんと顔を突き合わせて食べるにはもったいなかった・・・。



こんなオシャレなものが作れちゃうなんてステキ顔02
おごちそうサマでした~顔12
  


Posted by しろねこ at 20:00Comments(6)おいしいお話。

2011年11月17日

ボジョレー解禁♪

ボジョレー解禁を数時間後に控えた昨日の夜
たまたま行ったワインレストランで
一足お先にそのお味を堪能してきましたカクテル






爽やかでいい飲み口
すごく好きな感じハート吹き出し


  


お料理もワインに合うものばかりをチョイスキラキラ
何をいただいても本当にハズレナシの美味しさ顔10


で、もちろんワインもおかわりしちゃいましたょ



美味しいワインに美味しいお料理、そして楽しい会話
シアワセな夜四葉のクローバー
  


Posted by しろねこ at 23:18Comments(2)おいしいお話。

2011年11月09日

湖畔でランチ^^

お天気のいい秋の休日
西湖畔のお気に入りのcafeに、ランチに行って来ました自動車


  


コチラのお店はcafe Mサン
湖畔にひっそりとたたずむお店ですが、
休日にもなるとすぐにいっぱいになってしまう人気店です


私のおススメは、お野菜たーっぷりのピタパンハート吹き出し






初めていただいたコチラのサンドイッチも美味しかった!
オリーブのペーストに、パプリカのマリネをトッピングハート吹き出し






雰囲気のいい店内には、センスのいい雑貨なども売られています。


中には常連さんらしき一人のお客様や、
犬を連れてテラスで楽しむお客様など、
みんなそれぞれの時間をゆったりと楽しんでいます四葉のクローバー


気持ちのいい時間が流れる、ステキな空間ですキラキラ
  


Posted by しろねこ at 20:47Comments(4)おいしいお話。

2011年10月23日

ヘルシーランチ♪

久しぶりに会った友達と、楽しい平日ランチに行って来ました^^

この日選んだお店は
近所にある自然食レストランくじらびーとイルカ


お昼時にいったら、既に満席30分待ち汗

でも
前々から行きたかったこちらのお店。待ちましたっ顔09










待った甲斐あって、美味しくいただきました~ハート


私は「豆カレーランチ」
友達は「和風ハンバーグ」をチョイスしました♪


こちらのお料理は、素材にこだわり身体に優しいものばかりで
女性に人気のお店ですスプーンとフォーク



食後の豆乳ソフトクリームがまた絶品でした~さくら
夢中で食べちゃって画像アリマセン・・・水滴

  


Posted by しろねこ at 09:12Comments(10)おいしいお話。

2011年10月06日

渋い女子会

女友達と3人で、女子会のお誘い~ハート吹き出し

食道楽の友達にお店を一任していましたが、
彼女はいつも最高のチョイスをしてくれますキラキラ


この日はホルモンでした^^

女子三人、ホルモン食べてビールをプッハービール
渋い(笑)














ホルモン苦手な私にとっては、
ちょっと食べられないものもありましたが、
本場九州のホルモン鍋。
い~いおだしです♪


このおつゆを吸ったお野菜、最高でございましたハート


がっつり食べてがっつり飲んで
くっちゃべくり~

シアワセさくら
  


Posted by しろねこ at 14:29Comments(2)おいしいお話。

2011年09月05日

おさかなランチ♪

沼津にある美味しいお魚を食べさせてくれる
オススメのお店があります^^

山正』サン熱帯魚


お魚屋さんがやっているお店なので、海鮮がほんっとに美味しくって~ハート吹き出し


すごい人気店で、ひと月前でも予約が取れないこともあります顔11


夜、飲みに行くのに利用させてもらうことが多いのですが、
実は「ランチがオススメ」とのことhand 01


開店30分前に並ばないと入れないよ汗と聞き
気合入れて行ってきました~






こちら一番人気の山正丼。

800円というオドロキのお値段で、海鮮てんこ盛り~顔05






いやぁ~もうホントに「美味しい」の言葉しか
でてきません顔10



他にもたくさんのランチがあって、どれも美味しそうで
すごくボリューミー上昇中

近所にあったら通い詰めたいっ
  


Posted by しろねこ at 17:29Comments(10)おいしいお話。

2011年08月29日

新しいお店発見♪

辛いもの好きの友達と、

「思いっきりアジアン食べたいね!」

ということになり、靜岡まで出かけてくことに電車


ところが、行ってみたら第一希望のタイ料理屋、第二希望のタイ料理屋さん共に定休日顔15


でも気分はタイなのー

ということで、急遽調べて見つけたタイ料理屋さん、『アローイ・アロイ』






このゾウさんを見ただけでテンションかなり上がります(笑)






こちらはパッタイ。
タイ風の焼きそばです。
赤い玉ねぎがきいていて美味しかった!!






そして大好物のラープ。
レモングラスやパクチーのきいたひき肉を、生野菜やタイ米と一緒に
いただきます。

タイ料理屋さんに行くと必ず頼んでしまう~。



『アローイ・アロイ』は、現地の言葉で「美味しい」の意味なのだそう。
本当にどのお料理も本格的で美味しかった!

あれもこれも食べたくて、胃袋に限りがあるのが残念顔11


また行きたいお気に入りのお店が増えちゃいましたハート吹き出し
  


Posted by しろねこ at 19:54Comments(4)おいしいお話。

2011年08月05日

友達のバースデー

お友達のお誕生日祝いに、沼津のステキなフレンチにお連れしました花束


  



  


雰囲気もサービスも文句なしのお気に入りのお店~。


友人のバースデーであることを伝えたら、
こんなに嬉しいサービスがありましたよキラキラ






こちらは沼津市大岡にある、フレンチレストラン『ラセール』さん。


どのお料理もとっても美味しかった~
友人も喜んでくれて、シアワセシアワセハートどきどき
  


Posted by しろねこ at 21:24Comments(6)おいしいお話。

2011年07月19日

暑い日には辛いもの!

私の場合、
暑い寒いに関係なく辛いものを欲しますが(笑)


「暑い~とびっきり辛いもの食べたい~」
とぼやいていたら
友人が連れて行ってくれた中華のお店顔05


オススメは火鍋ですハート吹き出し






2種類のスープに、お野菜やお肉、魚介類などを入れて
いただきます






白い方は、生姜の効いたコラーゲンたっぷりのスープ
赤いほうは、もちろん激辛うまうまスープ顔12


どちらも美味しかったーっ。
ビールがすすんじゃう上昇中



こちらのお店は、靜岡市街にある『躍飛(やくと)』サン。
今度は単品メニューもいただいてみたいワhand 01
  


Posted by しろねこ at 12:49Comments(6)おいしいお話。

2011年05月31日

本場の味を^^

辛いもの大好きなワタシ

韓国料理に台湾料理、ベトナム料理にインドネシア料理、
どれも直接現地に食べに行っちゃった程、お気に入りの味ばかりダッシュ

中でもタイ料理の「酸っぱい×辛い」テイストには目がありません顔05



そんな私に、友達が
現地人の作る本場のタイ料理屋さんを案内してくれましたハート吹き出し






こんな雰囲気のいい器に、ご飯がたっぷり運ばれてきますキラキラ
お水まで顔10






ココナッツたっぷりでピリっと辛~いグリーンカレー
レモングラスやパクチーの効いたパンチあるスープ
ピーナッツをかけていただくタイ焼きそば


どれもとっても好みのお味で美味しい~上昇中



大満足顔12
タイに行きたくなっちゃった飛行機
  


Posted by しろねこ at 16:38Comments(6)おいしいお話。

2011年05月21日

こぼれる(*^▽^*)

先日お友達に連れて行ってもらった沼津の回転寿司屋サン。

回転寿司とあなどるなかれ顔09
ものすごい豪華な一品があるのです^^






こぼれウニ~ハート
こぼれイクラ~ハート

本当にこぼれてる顔10






あなごも、どーん上昇中
  


Posted by しろねこ at 09:24Comments(0)おいしいお話。