スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年03月29日

しゃぶしゃぶで乾杯

我が家では、食事時に家族四人が揃うことは
滅多にありません。


ので。
それぞれのお誕生日近辺と両親の結婚記念日だけは、
四人揃って外食に行くという
嬉しい習慣がありますOK



この日の選択権は私にありhand 02
さんざん悩んで決めたのは





しゃぶしゃぶ顔12


これならサッパリ好みの父も、
肉体労働でバテ気味な弟もきっと満足。

母と私は、お肉の何倍もの大量な野菜を消費しますチョキ






特に何を話すということはないのですが。

言ったらもくもくと食べてるだけで(笑)




ただ、こういう時間を持てるということが、
幸せな気がします
  


Posted by しろねこ at 21:17Comments(6)おいしいお話。

2011年03月27日

嬉しいフレンチ♪

「お誕生日のお祝いに」と、
お友達がオススメのフレンチレストランに連れていってくれました




洋館のような素敵な一軒家のお店で、
エントランスにもお庭にも、季節の花が咲き乱れていますさくら

どのお料理も、独創的で目にも美しく
そしてとっても美味しいうさぎ

         

         

デザートは、ワゴンで運ばれてくるたくさんの中から
お好きなものをお好きなだけ選んでいいというスタイル♪

こうゆうの、女子は好きですよね~ハートどきどき



気分もゴージャス
嬉しい楽しいランチタイムを堪能させてもらいましたさくら








シェ・モンピエール

駿河区敷地1-5-27
054-236-0255
  


Posted by しろねこ at 18:08Comments(4)おいしいお話。

2011年03月25日

ステキな一日♪

今回のネイルは、「春ネイルさくら






明るい気持ちになれるよう、黄色にしようって決めてましたキラキラ


そして、お友達がバースデーをお祝いしてくれたランチタイムスプーンとフォーク


    


「おめでとう」と祝ってもらえるのは、いくつになっても嬉しいものですね


今あるシアワセを当たり前とは思ってはいけない
毎日を大切に過ごさなくちゃ

と思った、バースデーでした。




  


Posted by しろねこ at 20:34Comments(8)おいしいお話。

2011年03月23日

停電バースデー★

今日はお誕生日でしたケーキ

仕事を終えて帰宅する時間は、計画停電の真っ最中。
夕飯の準備をする時間もないので、「お寿司買って帰るねすし」と母^^


が、
何故か今日は道路も渋滞していて停電前に間に合わず
結局家にあったもので支度するしかなく、焼きそばになりました(笑)


でも「ケーキ屋さんには間に合ったハート吹き出し」と。






ロウソクの灯りの中で、HAPPY BIRTHDAYの乾杯カクテル

父が「こんなバースデーって、いいじゃん」と。


今こうして元気な私がいて
家族や友人、大切な人達に祝ってもらえること
それがどんなにシアワセなことかと、実感します。




明るく元気に前向きに 感謝の気持ちを忘れずに。




  


Posted by しろねこ at 21:50Comments(8)ほっこり

2011年03月22日

韓国への旅

先日、韓国へ3泊4日の旅行に行ってきました飛行機

私の友人には韓国ツウの人が多くて、知識ばっかりは一人前顔03



最近は韓ドラマばっかり見ているし
韓国料理大好きの激辛党だし
韓コスメも興味あるし


楽しくないわけありません上昇中





その昔王様が住んでいた王宮は、今は世界遺産となって
一般公開されています。


「昔は、この廊下を通って、王様が正室のお部屋に行きました・・・」とか
「ここは、王宮に生涯を捧げお遣えする官宮の住まいです・・・」とか

なんか昔の光景が目に浮かぶような不思議な感覚を覚えました
韓ドラマ見すぎてるせいかも(笑)






側室が何人もいたという王権時代、
コチラは正室の部屋に置かれていた螺鈿(らでん)の椅子。


煌びやかでため息が出るほど立派キラキラ






ソウル中心街は大都会ですが、まだまだ風情ある景観を残した地方都市が
あちこちで栄えています。



歩いて歩いて歩いて足跡
飲んで日本酒食べてスプーンとフォーク飲んで日本酒食べてスプーンとフォーク

そしてさんざんお買い物OK


またすぐにでも行きたい~って思うほど、楽しい旅になりましたハート吹き出し




私を虜にした韓国グルメの数々は、また改めて~・・・顔12
  


Posted by しろねこ at 17:11Comments(6)おでかけ

2011年03月19日

ブロッコリー?!

先日、富士富士宮を襲った地震について、父と話していました。

我が家は食器や写真立ての破損で済みましたが、
父の友人の中には、棚が倒れたり地面がひび割れたり、
テレビも倒れたりしたお宅もあったようです。


そんな会話中に、父が窓の外を眺めながら、

「うちのブロッコリーは丈夫だよなぁ~。
『ブロッコリーが倒れた』っていう家が結構あったんだよhand 01

・・・・と。






「・・・え?!ブロッコリーがなにか?!」

一瞬、あたまがこんがらがりました顔16


地震でブロッコリーがバタバタ倒れてるって、一体・・・水滴






「ブロック塀」の聞き間違いでした顔07

父が見ていたのは、ブロッコリーの向こうのブロック塀。



不謹慎ですが、二人で大笑いしてしまいました顔03
  


Posted by しろねこ at 17:03Comments(6)出来事。

2011年03月18日

電気のありがたさ

今日は寒い一日でした


沼津の職場でお昼過ぎから三時間の計画停電を乗り切った後、

「富士市の停電始まる前には帰宅したい・・・!」と帰路を急いだものの、

帰宅途中で信号が消え、突然真っ暗顔16


道路はパニック。


気疲れしてたどり着いた家は真っ暗。




でもロウソクをたくさん焚いて、静かな時間を過ごしました。

ロウソクで食べるごはん。
ロウソクで入るお風呂。


結構できるものです顔06



被災地の皆さんの疲労や辛さはいかほどのものだろう・・・と、
また改めて実感しました。
  


Posted by しろねこ at 22:52Comments(4)出来事。

2011年03月16日

震度5の地震

地震は結構頻繁に体験していますが、
今回は驚きました。

特に二階の私の部屋は結構揺れ、
色々なものが散らばっていく様子を
キャーキャー言いながら、毛布を被って隙間から眺めていました


いくつもの食器に写真立て、アクセサリーケースなどが割れました



「特別な時に使おうキラキラ」と大切に飾っておいた
お気に入りのマグカップ、
一度も日の目を見ないまま、割れてしまった~顔11





特別な時などそうそう来ないから、
お気に入りの物はすぐに使うべしパンチと悟った・・・。



でも

東北関東大震災で被災した方々の苦労や苦しみ、
それを毎日目の当たりにしていると、「こんなことなんでもないな」と思います

震度5でも相当怖かった。

M9.0で、巨大津波にも襲われた恐怖はいか程だったのだろう・・・と考えると
本当に心が痛みます。


一日も早く、少しづつでも 明るい明日が見れますように
  


Posted by しろねこ at 22:29Comments(6)出来事。

2011年03月14日

できること。

毎日毎日、地震の悲しい映像を目にして、切なくなってしまいます


私は学生時代の4年間を茨城で過ごして、
今回多大な被害を受けている茨城、福島には友人がたくさん住んでいます。


地震のあった時、韓国に旅行中でした。

「日本で大地震」のニュースに驚き、
変えたばかりのスマフォが思いの外大活躍上昇中

友人の安否確認や地震情報を常にチェックしていました携帯電話


友人全員の無事が確認できて本当にホッとしましたが

まだ直接連絡の取れていない友人、
ライフラインストップで不便な思いをしている友人、
原発の近くで避難所生活を強いられている友人

みんなとても大変な思いをしています。



心がいたみます


私に出来ることってなんだろう。
個人的に物を送るのって届くのかな・・・とかあれこれ考えたりして

取りあえず募金に走りました


これからもまだまだ大変な日が続くのでしょうから、とても心配です。

みんながんばってほしい
  


Posted by しろねこ at 22:47Comments(2)色んな気持ち

2011年03月08日

スマフォ生活

そろそろ携帯の機種変更を・・・と考えていたきょうこのごろ。

さんざん悩んで友達に相談しまくり。
思い切って話題のスマートフォンにしてみました携帯電話






まだまだ全然使いこなせません顔07


メールが打ちにくくて、筆不精になります下降中

でもあれこれ楽しめるアプリにはすっかり夢中上昇中



始まったばかりのスマートフォン生活
快適になっていってくれるといいのだけど~
  


Posted by しろねこ at 17:35Comments(5)出来事。

2011年03月07日

ふぐ~♪

「ふぐしゃぶ&ふぐ鍋セットが当たったから、一緒に食べようっOK

という友達からの嬉しいお誘い顔05


即答OKデス上昇中






しゃぶしゃぶ用の切り身になべ用のぶつ切り、
すり身で作ったお団子まで入って超豪華~顔05

ぷりっぷりでとっても美味しかったハート吹き出し


鍋を囲んではふはふ言いながら
ビール片手に大騒ぎ


シアワセなひと時ですなキラキラ




  


Posted by しろねこ at 08:03Comments(6)おいしいお話。

2011年03月04日

おひな祭りに

女の子とは呼ばれなくなって十数年(笑)

それでもなんとなぁ~くココロオドルおひな祭り。


張り切ってお稲荷さんを作りました顔10






胡麻を混ぜたオーソドックスなお味と、
ガリ&梅干を混ぜ込んだアレンジタイプの二種キラキラ


酢飯って、なんかいっぱい食べれちゃうんです~ハート吹き出し



桃の節句
手作りのお雛様で、控えめにお祝い四葉のクローバー




  


Posted by しろねこ at 23:25Comments(8)cooking~♪

2011年03月03日

いがいがカリフラワー

母が珍しいものを買ってきました






いがいが・・・とげとげ・・・
カリフラワー顔02


なかなかバラすのに苦労しましたが、結構な量だったので
二種類のお料理を作りましたhand 02


    


明太サラダと、グラタン顔12

カリフラワー自体は淡白なので、色々な料理に応用が利きますネ



攻撃的な見た目とは違って(笑)
ほんのり甘く柔らかいお味でゴザイマシタ上昇中
  


Posted by しろねこ at 10:52Comments(6)cooking~♪

2011年03月01日

ねぎ焼き

ホットプレートクッキング第三弾上昇中

たこ焼き、お好み焼きに続き、今回はネギ焼きに挑戦しましたパンチ






薄くのばした生地の上に、たーっぷりのネギをてんこ盛り。
しばし蒸し焼きにしてから、ひっくり返して更に焼きます






小高い山のようだったのに、じっくり焼いてぺったんこに顔08

蒸し焼きにするせいで、ネギの甘みが引き出されますキラキラ



ネギしか入ってないネギ焼き、
おソースで食べてもお醤油で食べても美味なのです~顔05
  


Posted by しろねこ at 21:20Comments(6)cooking~♪