2011年03月18日
電気のありがたさ
今日は寒い一日でした
沼津の職場でお昼過ぎから三時間の計画停電を乗り切った後、
「富士市の停電始まる前には帰宅したい・・・!」と帰路を急いだものの、
帰宅途中で信号が消え、突然真っ暗
道路はパニック。
気疲れしてたどり着いた家は真っ暗。
でもロウソクをたくさん焚いて、静かな時間を過ごしました。
ロウソクで食べるごはん。
ロウソクで入るお風呂。
結構できるものです
被災地の皆さんの疲労や辛さはいかほどのものだろう・・・と、
また改めて実感しました。
沼津の職場でお昼過ぎから三時間の計画停電を乗り切った後、
「富士市の停電始まる前には帰宅したい・・・!」と帰路を急いだものの、
帰宅途中で信号が消え、突然真っ暗

道路はパニック。
気疲れしてたどり着いた家は真っ暗。
でもロウソクをたくさん焚いて、静かな時間を過ごしました。
ロウソクで食べるごはん。
ロウソクで入るお風呂。
結構できるものです

被災地の皆さんの疲労や辛さはいかほどのものだろう・・・と、
また改めて実感しました。