2009年08月07日
ジーマーミ豆腐
ご存知ですか?
沖縄の特産品、ジーマーミ豆腐。
大豆ではなく、たっぷりの落花生を使って、葛粉やタピオカ粉で固めたもっちもちのお豆腐です
数年前に知って以来大好物で、去年父が沖縄に旅行した折には10個買ってきてもらい、
毎日二個づつ食べていました
前の職場の仲間と「ジーマーミ友の会」なるものを作って、度々お取り寄せしましたが、
沖縄からなので送料が結構かかってしまうことと、
賞味期限が短いのでたくさんは取り寄せられないことが難です
で、作ってしまいました~
沖縄の特産品、ジーマーミ豆腐。
大豆ではなく、たっぷりの落花生を使って、葛粉やタピオカ粉で固めたもっちもちのお豆腐です

数年前に知って以来大好物で、去年父が沖縄に旅行した折には10個買ってきてもらい、
毎日二個づつ食べていました

前の職場の仲間と「ジーマーミ友の会」なるものを作って、度々お取り寄せしましたが、
沖縄からなので送料が結構かかってしまうことと、
賞味期限が短いのでたくさんは取り寄せられないことが難です

で、作ってしまいました~


友の会の友人がレシピを見つけてきて、教えてくれました♪
本当は生落花生を使うのでもっと白いのですが、
今回はお手軽な粉末ピーナッツなるものを使用しました。
お水とミキサーにかけて、漉して、タピオカ粉と合わせて火にかけながら練るだけ。
とっても簡単です
本当は生落花生を使うのでもっと白いのですが、
今回はお手軽な粉末ピーナッツなるものを使用しました。
お水とミキサーにかけて、漉して、タピオカ粉と合わせて火にかけながら練るだけ。
とっても簡単です


もっちもっちでぷるんぷるん、トロ~としてとっても美味
夕べから3食連続で食べてます(笑)
これからは買わなくてもいいな

夕べから3食連続で食べてます(笑)
これからは買わなくてもいいな

タグ :ジーマーミ豆腐