スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年02月03日

恵方巻き

今日は節分。

恵方巻き、作りました顔02






張り切って・・・作りすぎました水滴






こちらはちょっと洋風、アボガド&サーモン&クリームチーズの組み合わせハート吹き出し






ワインにも合っちゃうかも顔12



無病息災を願い、恵方を向いてがぶりつきますっパンチ
  


Posted by しろねこ at 17:27Comments(4)cooking~♪

2010年01月29日

目指すのは・・・

口にすると、ホッとするような味さくら


お料理にしてもお菓子作りにしても、作っている時からとっても楽しいものです
でもそれを誰かにプレゼントしたり、大切な人に食べてもらうような時、
相手が口にした時の顔も想像して、キッチンに立ちます。


「おいしい」とか「「嬉しい」とか
そんな言葉をもらえるのは、とってもシアワセなことですハート吹き出し






明日は、ちゃの生さんでのイベント、「田舎時間~冬~」です

今日は一日、楽しいクッキングマシーンでした。



明日は晴れ太陽



楽しい一日になりますようキラキラ
  


Posted by しろねこ at 21:42Comments(10)cooking~♪

2010年01月26日

マカロン★

ちゃの生さんで開催される週末のイベントに向けて
あれこれとスィーツの試作をしていますパンチ

マカロンに初挑戦してみましたハート吹き出し






抹茶で香りを出したマカロンに、サツマイモのクリームを挟んでみました。


オーブンの前にへばりつき、マカロンが焼ける様子を見守りました。

フリルのような『ピエ』という部分がちゃんと現れて大喜びハート
でも、焼きあがってみたら、表面がちょっぴりシワシワに・・・・顔16


改善しなくてはー顔09
  
タグ :マカロン


Posted by しろねこ at 14:46Comments(12)cooking~♪

2010年01月22日

切り干し大根

大根をたくさんいただいたので、干して保存しよう顔09と思いました






左側は干す前の状態。
一週間干しただけで、こんなにちょっぴりになります。

お日様の恵みを受けて旨みも凝縮ハート吹き出し



煮ものに卵焼きに・・・と、用途も広がる切り干し大根。

お料理するのが楽しみですさくら
  


Posted by しろねこ at 23:05Comments(6)cooking~♪

2010年01月08日

さて、おやつ(*^_^*)

アーモンドクッキー、焼きましたスプーンとフォーク

と言っても、以前作って冷凍しておいた生地を、成型して焼いたもの顔02






アーモンドたっぷり、サクホロ食感のリッチなクッキーですハート吹き出し

コーヒー風味の卵黄を表面に塗ってあるので、香ばしいいい香りがします。


さて。
おやつにしようカップ 01

  


Posted by しろねこ at 13:46Comments(2)cooking~♪

2010年01月07日

七草粥で無病息災。

七草粥でほっこりとお夕飯をすませました^^






ダイスキなお餅も入れて、満足満足顔12


どんぶりでお腹いっぱい食べちゃったので、
お正月で疲れた胃を休められたかどうか、怪しいケド・・・・


身体もあったか気持ちもほっこりハート吹き出し
  
タグ :七草粥


Posted by しろねこ at 19:20Comments(4)cooking~♪

2010年01月05日

初★パン作り~

今年初のパン作り、しましたスプーンとフォーク






リンゴの甘煮を練りこんだ白パンですハート吹き出し

しっとりふんわり出来ましたOK
コーヒーを入れて、ランチに焼き立てをいただきました顔12



今年もクッキング~、張り切りますパンチ
  


Posted by しろねこ at 16:36Comments(6)cooking~♪

2009年12月28日

新しい味

年の瀬に来て一年を振り返ってみたら、ちょっと気持ちが下り坂。

こんな時はクッキングーパンチ ということで
白あんパン、焼きましたスプーンとフォーク






白あんのなかに、砕いた落花生を入れてみたところ、
これが大ヒット顔05

このコラボははまりそぉ~






うん、美味しい。
ちょっと気持ちも上昇上昇中


  


Posted by しろねこ at 14:33Comments(6)cooking~♪

2009年12月25日

MERRY CHRISTMAS.*.★.・.*。.☆*・.

今夜は家族でクリスマスパーティですキラキラ






クリスマスケーキの代わりに
マンゴーと桃のフルーツタルトを焼きました顔12


そして、今夜のメイン食材がコチラ


    
   

  
   インターネットでお得にGETした
   伊勢エビハート吹き出し
  

                   







   肉厚でとっても美味しい
   ジャンボマッシュルームハート吹き出し







美味しいワインとシャンパンをしっかり冷やしてあるので、
ついお料理にも力が入ります顔09



みなさんも素敵な夜を・・・・・キラキラ

MERRY CHRISTMAS
  


Posted by しろねこ at 15:49Comments(6)cooking~♪

2009年12月16日

雪クッキー

先日、インターネットで購入したお気に入りのクッキー型。

この度ようやく日の目を見ましたキラキラ


雪 雪クッキー 雪






クリスマスシーズンには焼こう!って決めていましたhand 02

作っていてもなんかワクワクとっても楽しいハート吹き出し

でもちょっと大変・・・。



冬ならではの雪クッキー雪

一週間後に控えた「櫓an」のイベントでも作っていこうって張り切っています顔12




  


Posted by しろねこ at 13:14Comments(8)cooking~♪

2009年12月04日

カラフルクッキー

先日、イトーヨーカドーのセールに意気揚々と出かけていった母。

こんなかわいいクッキー型を買ってきてくれましたハート吹き出し






早速使ってみたい顔10
アイシングにも初挑戦顔09


かわいいカラフルクッキー、できましたさくら




  


Posted by しろねこ at 11:37Comments(6)cooking~♪

2009年11月30日

葉っぱクッキー

かわいいクッキー型を買ったので焼いてみました四葉のクローバー






抹茶で色をつけて、緑の濃淡を出しましたハート吹き出し

3時間ほど立ちっぱなしで没頭していたので、少々腰が痛いのだけれど
色んな表情の葉っぱができて、うん満足顔02


最近お菓子道具に目が行って、他にもカワイイ型をいくつか注文してしまいました
届くのが楽しみデスハートたくさん




  
タグ :クッキー


Posted by しろねこ at 17:00Comments(8)cooking~♪

2009年11月09日

残り物で・・・

ちょっと前に作ったかぼちゃの煮もの。

かぼちゃやサツマの美味しい季節です^^






でも、このままじゃもう食べないかしら・・・
と思い


リメイクhand 01






かぼちゃのパンケーキ

かぼちゃたっぷり、牛乳の代わりにヨーグルトを使ったのでとってもしっとり
これはこれでオイシイですハート吹き出し
  
タグ :かぼちゃ


Posted by しろねこ at 17:45Comments(6)cooking~♪

2009年11月06日

てんこ盛り

今日は父のお誕生日ですクラッカー


ちょっといつものお夕食とは違う感じで・・・・と、考えて顔06

びっくりマーク

「ミックスフライ定食」、作りました(笑)






ホタテ、牡蠣、ピーマン、タマネギの4種のフライ。
自家製タルタルソース添えですハート吹き出し


ホタテと牡蠣は、「お誕生日に・・・」と、お気に入りのサイトで取り寄せた大粒ものです。
サイズは3L!
ビックリするほどおっきかった顔08


お誕生日おめでとうさくら
身体に気をつけて、いつまでも元気でね
  


Posted by しろねこ at 21:16Comments(6)cooking~♪

2009年11月01日

きいちごくるくる

と命名顔02

木苺ジャムを練りこんだ白パンを焼きましたスプーンとフォーク
友人のお誕生日祝いも兼ねて・・・さくら






シンプルな白パン、スキですハート吹き出し

ドライフルーツを混ぜたりナッツをトッピングしたり、アレンジもきくので重宝ですキラキラ
  


Posted by しろねこ at 22:32Comments(10)cooking~♪

2009年10月30日

Trick or treat (^○^)

ハロウィンです顔01

子供の頃には馴染みの薄かったこの行事、最近はすっかり定着して
街中至る所でかぼちゃのオブジェを目にしますキラキラ


先日お店で目にして、「作ってみたい!>▽<」と創作意欲を掻き立てられた一品。

チャレンジしてみましたパンチ






かぼちゃのクッキーハート吹き出し
なんと手のひらサイズです顔08


かぼちゃがたっぷり入っているので、とてもしっとりソフトクッキー。
食べると口の中の水分を全て奪われる感覚です・・・水滴






表情も色々。


たくさん並べると、コワイです骸骨
  


Posted by しろねこ at 15:48Comments(4)cooking~♪

2009年10月16日

秋の味。

父が知人からたくさんの栗をいただいてきました。
「コレは栗ご飯か渋皮煮か・・・ハート吹き出し」とワクワクしながら処理し始めたら・・・・

虫さんがいっぱい顔11

ぎゃーぎゃー言いながら皮をむきつつ悪戦苦闘顔16


結果、ちょっぴりしか残らなかったので、考えました顔06

で、完成した秋の味顔12




栗とサツマイモのご飯

ほとんどサツマイモです(笑)


でも、ほくほくで美味しかったさくら


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


明日はちゃの生さんでのイベント「田舎時間・秋」です。

朝からクッキングマシーンと化し、ばったばったデス汗
でもこんな時間も楽しいハート吹き出し


あったかいステキな時間になるといいな・・・と思いますキラキラ
  


Posted by しろねこ at 17:02Comments(6)cooking~♪

2009年10月03日

秋の味覚の王様

母が、「すごくいいものもらっちゃった顔10
と、るんるんはしゃいで帰ってきました。

袋を開けた瞬間、「おぉぉぉ~っ顔08






なんと、国産天然もののマツタケ顔05

知人からのおすそ分けだそうです。


早速まつたけご飯にびっくりマーク






炊いている間中、とってもいい香りが家中を包んで、シアワセ~な気分にハートたくさん

父は三杯も食べましたスプーンとフォーク



美味しい秋、いただきましたさくら


  
タグ :まつたけ


Posted by しろねこ at 10:18Comments(6)cooking~♪

2009年10月02日

秋らしいスゥィーツを


再来週の週末、ちゃの生さんで開催されるカフェ&クラフト市「田舎時間・秋」
sweetoothちゃんと一緒に、スゥィーツ部門で参加させていただきます四葉のクローバー


何を作ろうか、あれこれ考えている時間も楽しいハート吹き出し


季節を感じられるお野菜や果物を使った「ほっこりスゥィーツ」 考えていますケーキ






自然の甘さでとってもしっとり~な、バナナケーキ顔12

少々シナモンやブランデーも入っていい風味。
お茶にも合うので、作っていこうかな~って思ってます。



まずはひとつ、決定シマシタok
  


Posted by しろねこ at 16:12Comments(6)cooking~♪

2009年10月01日

ルッコラペースト

我が家のお庭、ルッコラがわっさわっさと群生しています四葉のクローバー





サラダなどで食べるのも限界があるので、
バジルペーストならぬ、ルッコラペーストなるものを作ってみましたOK






   洗ってしっかりと乾かしたルッコラに、
   にんにく、オリーブオイル、松の実、ピーナッツ、塩、
   粉チーズを混ぜて、
   フードプロセッサーにかけるだけです顔02


   保存もきいて冷凍もできるのでとってもお手軽ハート吹き出し




このペーストを利用して、お料理作ってみましたスプーンとフォーク





   
    「ルッコラチャーハン











   「ルッコラとまいたけのクリームパスタ







ルッコラの苦味がほんのりときいて、ナッツ類や粉チーズから出るコクもバッチリok

美味しい季節の味、デキマシタ顔12
  
タグ :ルッコラ


Posted by しろねこ at 13:51Comments(8)cooking~♪