2010年01月22日
切り干し大根
大根をたくさんいただいたので、干して保存しよう
と思いました


左側は干す前の状態。
一週間干しただけで、こんなにちょっぴりになります。
お日様の恵みを受けて旨みも凝縮
煮ものに卵焼きに・・・と、用途も広がる切り干し大根。
お料理するのが楽しみです
一週間干しただけで、こんなにちょっぴりになります。
お日様の恵みを受けて旨みも凝縮

煮ものに卵焼きに・・・と、用途も広がる切り干し大根。
お料理するのが楽しみです

Posted by しろねこ at 23:05│Comments(6)
│cooking~♪
この記事へのコメント
初めまして。
切り干し大根美味しいですよね。
千切りだけでなく5ミリくらいの厚さのイチョウ切りで干したものも煮物にするとまた違った味で美味しいです(^O^)/
切り干し大根美味しいですよね。
千切りだけでなく5ミリくらいの厚さのイチョウ切りで干したものも煮物にするとまた違った味で美味しいです(^O^)/
Posted by 吾亦紅 at 2010年01月23日 08:49
★吾亦紅さま★
はじめまして^^
コメントありがとうございます(*^_^*)
なんと!イチョウ切りにして干しても使えるのですね!
それは早速やってみよう♪
まだまだ大根、あるんです(笑)
いい情報をありがとうございました^^
はじめまして^^
コメントありがとうございます(*^_^*)
なんと!イチョウ切りにして干しても使えるのですね!
それは早速やってみよう♪
まだまだ大根、あるんです(笑)
いい情報をありがとうございました^^
Posted by しろねこ at 2010年01月23日 11:02
いちょう切りで干すと楽です(笑)
Posted by タミー at 2010年01月23日 18:20
沢山刻みましたねぇ@@
スバラシイ!
またお料理も載せてくださいね~^u^
スバラシイ!
またお料理も載せてくださいね~^u^
Posted by sweetooth
at 2010年01月23日 23:08

★タミーさま★
そうなんですね!
なるほど~確かに大量な千切りはちと厄介でした(笑)
早速いちょう切り乾し、トライしてみますね^^
そうなんですね!
なるほど~確かに大量な千切りはちと厄介でした(笑)
早速いちょう切り乾し、トライしてみますね^^
Posted by しろねこ at 2010年01月24日 13:42
★sweetoothちゃん★
はい^^
またお料理もアップさせてもらいます~。
まず先に丸干ししてあったものがあるので、それを細かく切って
お醤油とみりん、柚子、タカノツメで漬け込もうかと♪
はい^^
またお料理もアップさせてもらいます~。
まず先に丸干ししてあったものがあるので、それを細かく切って
お醤油とみりん、柚子、タカノツメで漬け込もうかと♪
Posted by しろねこ at 2010年01月24日 13:44