2011年02月24日

女子袴の着付け

女子袴の着付け

卒業式シーズンを控えて、女子袴のお稽古をしました

一年でこの季節しかお勉強しないので、
しっかり復習しないと忘れます水滴



来月は大量に女子袴の着付けがありますが

若いお嬢さん方が颯爽と卒業式に出掛けていく姿は、
華やかでどこか凛としていて、とてもいいものですさくら




同じカテゴリー(着付け)の記事画像
新しい帯型
新年初着の会*2012
懐かしい
新年初着の会2011
成人式を終えて・・
着付けのお勉強。
同じカテゴリー(着付け)の記事
 新しい帯型 (2012-03-07 18:14)
 新年初着の会*2012 (2012-01-16 22:30)
 祝★成人 (2012-01-08 11:45)
 懐かしい (2011-10-01 17:04)
 新年初着の会2011 (2011-01-16 17:27)
 成人式を終えて・・ (2011-01-11 10:39)

Posted by しろねこ at 11:29│Comments(2)着付け
この記事へのコメント
帯が低くて、さすがの仕上がりですね~^-^b

ワタシもお稽古してきました。
あまりの忘れっぷり、我ながら清々しいほど・・(汗)

女子袴 凛として本当にいいものですね♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2011年02月24日 22:02
★sweetoothちゃん★

一年にこの時期限定だモノ~
お稽古しないと忘れちゃうよね><

リクエストして教えてもらった角出しのお稽古では
「あら、ホントに覚えてないのねぇ・・・」と
怒られっぱなしでした(;;)
Posted by しろねこ at 2011年02月24日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女子袴の着付け
    コメント(2)