2012年04月06日

きんかん

知人に金柑をたくさんいただきました

そのまま食べてもすっぱ甘くて美味しいのですが、
大量だったのでシロップ煮を作ってみることに~パンチ


きんかん



① よく洗って一晩水につける
② ヘタをとり、4箇所位切れ込みをいれ、20分程煮る
③ 水に取り、また一晩つける
➃ 切れ込みから種を取り出し、灰汁を取りつつ砂糖と水でコトコト煮る


かなり手間です顔14



特に種を取り出す作業、2時間かかりました顔16


きんかん



苦労の甲斐あって、ツヤツヤのシロップ煮ができあがりました~ハート吹き出し


バニラアイスに添えていただくと美味しいらしいので、
早速やってみよぅ~上昇中


同じカテゴリー(cooking~♪)の記事画像
夏のパスタ♪
手前味噌
梅仕事♪
韓国風雑煮♪ 
不安になる色・・・?
桜の塩漬け
同じカテゴリー(cooking~♪)の記事
 夏のパスタ♪ (2012-08-14 16:19)
 手前味噌 (2012-07-18 09:10)
 梅仕事♪ (2012-06-23 15:21)
 韓国風雑煮♪  (2012-06-10 11:14)
 不安になる色・・・? (2012-05-26 14:32)
 桜の塩漬け (2012-05-17 12:45)

Posted by しろねこ at 08:59│Comments(4)cooking~♪
この記事へのコメント
キラキラで美味しそう~♪
いつもながら、マメで素晴らしいです^ー^

私も金柑を沢山いただいたので
シロップ煮を作ろうと思っていたものの・・
時期を逃してしまいましたー><

色々楽しめそうですね^^
Posted by sweetoothsweetooth at 2012年04月06日 21:03
★sweetooth ちゃん★

季節のものを美味しくいただける、幸せなことですね♪
アイストッピング、ばっちりでした(*^^*)
チーズに添えても美味しかったよー
Posted by しろねこ at 2012年04月09日 09:17
先日、私の具合を心配して
ある方からいただきました。
こんなに手間をかけて作ってくださったんですね。
金柑って母の味なんです。
すっごく好き。
Posted by megmeg at 2012年04月09日 12:45
★megさま★

きんかん、お母様のお味でしたか^^
甘くてすっぱくて、美味しいですよね♪
昔はおやつみたいにして口にほおりなげていたなぁ・・・
と、懐かしく思い出しました
Posted by しろねこ at 2012年04月10日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きんかん
    コメント(4)