2009年07月31日

イタリアンそうめん

今日のワタクシのランチ。
夕べの残り物、おそうめんをイタリアン風にアレンジしてみましたハート吹き出し

イタリアンそうめん



ワインビネガー、たまたまあったブドウ酢、美味しいオリーブオイルに漬け込んでマリネした
ミニトマトを、おそうめんと混ぜるだけさくら

最後に黒コショウを一振りです顔12


さっぱりおいしいお素麺になりましたハート
たまにはこんなアレンジもイイですね^^



ゴーヤのサラダもモリモリ食べましたOK


朝から晩まで、もぅ身体からいぼいぼが生えてきそうなくらい食べてます、ゴーヤ・・・水滴



同じカテゴリー(cooking~♪)の記事画像
夏のパスタ♪
手前味噌
梅仕事♪
韓国風雑煮♪ 
不安になる色・・・?
桜の塩漬け
同じカテゴリー(cooking~♪)の記事
 夏のパスタ♪ (2012-08-14 16:19)
 手前味噌 (2012-07-18 09:10)
 梅仕事♪ (2012-06-23 15:21)
 韓国風雑煮♪  (2012-06-10 11:14)
 不安になる色・・・? (2012-05-26 14:32)
 桜の塩漬け (2012-05-17 12:45)

Posted by しろねこ at 14:05│Comments(10)cooking~♪
この記事へのコメント
我が家のゴーヤー 今年はなかなか収穫出来ませ~んT T

しろねこチャン宅ではゴーヤーが豊作のようですね♪
ビタミンたっぷり~で オトメの味方ですな^m^
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年07月31日 20:53
写真の奥の方に見えていましたね・・・ゴーヤー君。

最初写真を見た時はそう思ったのですが、文章中にもしっかりご紹介されてました。

本当に毎日食べていらっしゃるのですね。ゴーヤーマン(NHKのちゅらさんというドラマで登場しました)が登場しそうですね(汗)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月31日 22:02
★sweetoothさま★

ゴーヤは当たり年とかハズレの年とか、そうゆうのあるみたいですね。
知人も「去年は鈴生りだったけど今年はダメ」って言ってました。

weetoothちゃん直伝のゴーヤジュース、美味しい!
はまりそうです(*^_^*)
Posted by しろねこ at 2009年08月01日 10:37
★あきぽぴさま★

ゴーヤマン!なつかしい~♪

しっかり観てましたよ(*^_^*)
沖縄の雰囲気に癒されて楽しんでおりました。

一時期流行りましたよね、ゴーヤマン人形。
最近見かけないなぁ・・・
Posted by しろねこ at 2009年08月01日 10:39
夏はやっぱり、さっぱりとした麺類に心ひかれますよね~

残念ながら、ちょっとゴーヤは苦手です・・・
食べられますけど~少しだけなら(汗)
Posted by メール・ペールメール・ペール at 2009年08月01日 15:48
そうめんは和風というイメージでしたが、洋風ですね~!

色々なお料理アレンジですごいですね~☆
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年08月01日 21:28
★メール・ペールさま★

ゴーヤ、苦手な方多いですよね^^

私も大好きになったのは最近です♪

大人になって味覚が変わった感じがします・・・(*^_^*)
Posted by しろねこ at 2009年08月02日 19:02
★ペンキ屋やまちゃんさま★

食べることが大好きなので、自然と作ることも・・・・(笑)

そうめんは、塩コショウで炒めても美味しいんですよ!

父には「邪道。」と言われますが・・・・。
Posted by しろねこ at 2009年08月02日 19:04
そっかぁ~
そうめんもこんなアレンジでおいしく
新しくたべられるのですね!

しろねこさんは料理が上手でうらやましいです。はい。
Posted by ゆみっぺゆみっぺ at 2009年08月02日 19:32
★ゆみっぺさま★

とんでもない><
ただ食べることが大好きなだけです~♪

食への執着心が強いんです(笑)
Posted by しろねこしろねこ at 2009年08月02日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イタリアンそうめん
    コメント(10)