2010年07月16日

湿気に負けた・・・

こちらの可憐なトルコキキョウ。
お華のお稽古での一杯です顔02


湿気に負けた・・・


しかーし。

よくよく見ると、なんとなく花の真ん中が黒っぽいクエスチョンマーク


覗き込んでみると・・・・


湿気に負けた・・・



なんとカビ顔16


雄しべにカビが生えているのです顔14
一生懸命花を咲かせたのだろうに、かわいそう顔11


花にカビが生えちゃう程、湿度が高いのでしょうねぇ下降中




同じカテゴリー(いけばな)の記事画像
今週のお花
今週のお花
春の気配^^
お稽古納め
久々のお稽古
コレ好きー。
同じカテゴリー(いけばな)の記事
 今週のお花 (2012-07-05 09:59)
 今週のお花 (2012-06-12 18:11)
 春の気配^^ (2012-02-17 20:00)
 お稽古納め (2011-12-30 16:45)
 久々のお稽古 (2011-09-27 16:32)
 コレ好きー。 (2011-05-06 11:04)

Posted by しろねこ at 16:38│Comments(4)いけばな
この記事へのコメント
この湿気!まいるね~T T
花の中までカビるとは、オドロキ@@

我が家も除湿機が大活躍してます。
一杯になったタンクを見るのが快感でもあります(笑)

梅雨明けが待ち遠しいね!
Posted by sweetoothsweetooth at 2010年07月16日 21:01
トルコキキョウの花のカビには自分も驚きです。花ってカビるんですねぇ~。

写真に写っている飾り格子も気になりました。いい仕事してますねぇ~(笑)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年07月17日 09:36
★sweetoothちゃん★

ほんとうに!
お華の先生も「初めて見た!」って驚いていました。
ここまで一生懸命がんばったのだろうに、なんだか可哀想でねぇ・・・・。

やっぱりあまりもちませんでしたのょ(;_:)
Posted by しろねこ at 2010年07月17日 17:52
★あきぽぴさま★

飾り格子によく気づきましたね~さすがデス(*^_^*)

これは、以前、祖父母の家に使われていたもの。
建設業を営んでいた祖父の手作りなのだとか。
二人とも他界し家も処分することになった時に、
「これはいい出来のものだから・・」と父が持ってきたものです^^

塗りなおしたら・・・生き返りました♪
Posted by しろねこ at 2010年07月17日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湿気に負けた・・・
    コメント(4)