2010年02月12日

「食べる」ということ。

公開前から気になっていた映画、観てきましたさくら


「食べる」ということ。



色鮮やかに表現される数々の食材たち、

丁寧に丁寧に作られるお料理の数々・・・。



観ているだけでワクワクしてしまう暖かい映画ですスプーンとフォーク




比較的食に恵まれている私たち。

「食べる」ということのありがたさを
改めて考えさせられました四葉のクローバー



同じカテゴリー(映画と音楽)の記事画像
音楽を楽しんだ夜
舞台とライブ♪
パワーチャージ
穏やかな いい一日。
大人あそび♪
Act Against AIDS 2011
同じカテゴリー(映画と音楽)の記事
 音楽を楽しんだ夜 (2012-06-26 09:20)
 舞台とライブ♪ (2012-05-19 16:40)
 パワーチャージ (2012-04-13 09:13)
 穏やかな いい一日。 (2012-03-21 22:50)
 大人あそび♪ (2012-02-05 09:40)
 Act Against AIDS 2011 (2011-12-02 10:33)

Posted by しろねこ at 21:49│Comments(4)映画と音楽
この記事へのコメント
ほんわかステキな映画でしたね♪
ドツボでした(笑)

『食べる』ということを考えずにはいられませんね。
本当に有難いコトなのなのだなぁ、としみじみ感じました。

お母さんの不器用な愛情表現も
暖かかくて良かったデス*^-^*
Posted by sweetooth at 2010年02月12日 23:28
最近ことごとくみたい映画を見過ごしています。

きっとこの映画もほっこりできる映画なんでしょうね。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年02月13日 19:21
★sweetoothちゃん★

ほんと、い~い映画でした(*^_^*)

特に今の私には。

もともと食べることが大好きなんですが、
大人になって食べたいものは何でも食べられるようになって、
そのありがたみを忘れていました。
いけませんね^^;
Posted by しろねこ at 2010年02月13日 22:07
★あきぽぴさま★

お忙しいんですね><

ちょっと疲れたなぁ~と感じたときに、ほっこりできる映画いいですよね^^
心身共に疲れをためてしまわないよう、上手に息抜きしてください。
たまにはちょっと無理をしてでも、映画に行く時間を作ってみるのもいいかもしれませんよ♪
Posted by しろねこ at 2010年02月13日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「食べる」ということ。
    コメント(4)