2009年07月29日

夏到来前に・・・

今日のお華、なんとなぁく秋の気配です四葉のクローバー

夏到来前に・・・


今回使った枝物は、秋の定番「ツルウメ」ですさくら


でも青々としているので、やっぱり爽やかな感じがしますハート吹き出し

秋に使うと、こんな状態です↓

夏到来前に・・・



同じ花材でも、使う季節によって随分と印象が変わります。

こうやって、生けるお華によって季節を感じられるのは、シアワセなことだなぁ・・・としみじみさくら




それにしても降ったり止んだりのおかしなお天気。

というか、降ったり晴れたり、のおかしなお天気ですネ。


同じカテゴリー(いけばな)の記事画像
今週のお花
今週のお花
春の気配^^
お稽古納め
久々のお稽古
コレ好きー。
同じカテゴリー(いけばな)の記事
 今週のお花 (2012-07-05 09:59)
 今週のお花 (2012-06-12 18:11)
 春の気配^^ (2012-02-17 20:00)
 お稽古納め (2011-12-30 16:45)
 久々のお稽古 (2011-09-27 16:32)
 コレ好きー。 (2011-05-06 11:04)

Posted by しろねこ at 13:44│Comments(8)いけばな
この記事へのコメント
素敵なお花ですね☆

降ったり晴れたりで塗るか塗らないかで判断に困ります・・・(汗)
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年07月29日 20:14
ホ~ントによく降る雨ですねぇ。
久々にカラッ晴れた空が見たいモノです^^

お花の材料 なんとなく早くも秋の気配ですね。
ツルウメの使い方、参考になります♪
Posted by sweetooth at 2009年07月29日 21:01
★ペンキ屋やまちゃんさま★

本当にはっきりしないお天気ですよね↓

降るなら降る!晴れるなら晴れる!となってもらいたいものです・・・。

そういえばちょっと前、「梅雨明けたみたいですよ♪」とか大ボラ吹いてしまいましたね・・・ごめんなさい(__)

言ったのは父ですっっ(笑)
Posted by しろねこ at 2009年07月29日 21:34
★sweetoothさま★

改めて、今日はありがとうございました^^
母も大喜びです(*^^*)

お華のお稽古は、今日でちょっとの間夏休みになるんです。

大好きなリンドウで締められて、シアワセですぅ♪
Posted by しろねこ at 2009年07月29日 21:36
日本人ならではの感性ですよね。外国には侘び・寂びのような世界は無いですから・・・。

花のことはよくわからないけど、飾り付けてある花をみるのは好きです。インテリアのつながりかなぁ(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月29日 21:53
「梅雨明けしたみたいよ」とみんなに言っちゃいましたよ~(笑)

おちゃめなお父さんですね~♪
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年07月29日 22:00
★あきぽぴさま★

本当です。ステキな文化だと思います^^

詳しく分からなくていいんです。
目で見て「きれいだ・・」と感じることが大切なんだと思います。
私も、ただ好きなだけなんです~(*^_^*)
Posted by しろねこ at 2009年07月29日 22:12
★ペンキ屋やまちゃんさま★

ひぇぇぇ~っ><
ご・ごめんなさい!!
やまちゃんさんを嘘つきにしてしまいました(泣)

父を責めたら、「だって西では明けたってテレビで言ってたもん」って・・・・。

だからあなたにとってどこが基準でどこから西なのよ・・・<`~´>
Posted by しろねこ at 2009年07月29日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏到来前に・・・
    コメント(8)