2010年08月22日
ネバーギブアップ
というネーミングのビッグパフェ、チャレンジしました


いやぁ~
大きい大きい
見た瞬間、思わず笑っちゃいました
でも二人がかりでしっかり完食
大きいだけでなく、ちゃ~んと美味しいのです
話題性ばっちりのこちらのパフェ、
さらにBIGな「アンビリーバブル」というバケツサイズも存在します
盛り上がること、間違いなし
大きい大きい

見た瞬間、思わず笑っちゃいました

でも二人がかりでしっかり完食

大きいだけでなく、ちゃ~んと美味しいのです

話題性ばっちりのこちらのパフェ、
さらにBIGな「アンビリーバブル」というバケツサイズも存在します

盛り上がること、間違いなし

タグ :cats cafe
2010年08月20日
敢えて真夏に


真っ赤に染まる辛い鍋と焼肉で有名なお店ですが、
猛暑日だったこの日も敢えて「赤から鍋」をチョイス
美味しい~
ただ辛いだけではなく、とってもいいお味のスープなので
食がすすむススム
呑みもすすむススム
猛暑日だったこの日も敢えて「赤から鍋」をチョイス

美味しい~

ただ辛いだけではなく、とってもいいお味のスープなので
食がすすむススム

呑みもすすむススム

2010年08月13日
初体験♪
チーズフォンデュならぬチョコレートフォンデュ、
テレビなどでは見たことありましたが、初めて体験しました~
テレビなどでは見たことありましたが、初めて体験しました~


滝のように流れ続けるチョコレートに、
フルーツやマシュマロなどをつけていただきます
最初は「食事もバッチリいただいた後にどうかしら・・・」と不安でしたが、
チョコレート自体がとっても美味しいので、意外とバクバクいけます
フルーツやマシュマロなどをつけていただきます

最初は「食事もバッチリいただいた後にどうかしら・・・」と不安でしたが、
チョコレート自体がとっても美味しいので、意外とバクバクいけます


2010年07月23日
インド・ネパール料理
先日オープンしたばかりのお店に行ってきました。
造っている時からとっても気になっていたお店です。
インド・ネパール料理「クルサーニ」
造っている時からとっても気になっていたお店です。
インド・ネパール料理「クルサーニ」

ランチはカレーがメインですが、ディナーは色々な単品料理を楽しめます。
こちらのランチのカレーは、数種類の中からお好きなものを選べるスタイル
どれもスパイシーでとっても美味しい
チーズナンももっちもちで美味
ココは結構お店の移り変わりが早い場所なのですが、
気に入ったので長く続いて欲しいな
今度は夜に行ってみよっと
こちらのランチのカレーは、数種類の中からお好きなものを選べるスタイル

どれもスパイシーでとっても美味しい

チーズナンももっちもちで美味

ココは結構お店の移り変わりが早い場所なのですが、
気に入ったので長く続いて欲しいな

今度は夜に行ってみよっと


2010年07月19日
中華街のお味♪
梅雨も明けて行楽日和だった昨日、靜岡に遊びに行ってきました
空高くそびえる葵タワー、この日は最上階からの眺めも絶景でした

空高くそびえる葵タワー、この日は最上階からの眺めも絶景でした


この日の目的は、ずばりお買い物
バーゲンバーゲン

一日中、本当に朝から晩までよく歩きました
なんでこんなに歩けるんだろう・・・という位。
女の買い物にかける情熱はものすごいのです
* * * * * * *
お楽しみなランチは、葵タワーの地階に入った梅蘭へ
中華街にもある、あんかけ焼きそばの有名店です

バーゲンバーゲン


一日中、本当に朝から晩までよく歩きました

なんでこんなに歩けるんだろう・・・という位。
女の買い物にかける情熱はものすごいのです

* * * * * * *
お楽しみなランチは、葵タワーの地階に入った梅蘭へ
中華街にもある、あんかけ焼きそばの有名店です



あんかけは麺の中にしまわれています。
卵の絡んだ香ばしい麺と、お野菜たっぷりの餡とのバランスが絶妙ナリ~
卵の絡んだ香ばしい麺と、お野菜たっぷりの餡とのバランスが絶妙ナリ~

2010年07月13日
水出しコーヒー
珈琲の美味しい喫茶店で、ふと目に留まった『水出しコーヒー』のメニュー
説明書きには
「とても濃厚で香り高い」
との謳い文句
迷わず注文しました

説明書きには
「とても濃厚で香り高い」
との謳い文句

迷わず注文しました


デミタスカップよりも更にちいさめのグラスに
並々注がれています。
お味は本当に濃厚!
ちびちびでないと、飲めない位の苦さです。
確かに香り高く、珈琲の風味をダイレクトに味わえます
余談ですが・・・・
コチラを口にした後にお水を飲むと、お水がとっても甘く感じます(笑)
並々注がれています。
お味は本当に濃厚!
ちびちびでないと、飲めない位の苦さです。
確かに香り高く、珈琲の風味をダイレクトに味わえます

余談ですが・・・・
コチラを口にした後にお水を飲むと、お水がとっても甘く感じます(笑)
2010年07月07日
ごほうびランチ
今日は、前々から楽しみにしていたランチ会の日でした~
葵タワー25階のフレンチレストラン、ずっと行きたかったお店です

葵タワー25階のフレンチレストラン、ずっと行きたかったお店です


今日は生憎の空模様でしたが、25階からの眺めは最高
窓際のお席は雰囲気も抜群デス

窓際のお席は雰囲気も抜群デス

ディナーにステキな人と来てみたい~
と盛り上がった女子トーク
「織姫の会」と名付けました
毎年この日に集おうね・・・と約束して
あびさま、sweetoothちゃん、楽しい時間をありがとうゴザイマシタ(*^_^*)


「織姫の会」と名付けました

毎年この日に集おうね・・・と約束して

あびさま、sweetoothちゃん、楽しい時間をありがとうゴザイマシタ(*^_^*)
タグ :葵タワー
2010年06月21日
チャレンジパフェ!
甘党の友人、既にお腹いっぱいだった状況にもかかわらず
「パフェ食べよう
」・・・と。
で、チャレンジパフェなるものにチャレンジしてみました
「パフェ食べよう

で、チャレンジパフェなるものにチャレンジしてみました


すっごいすっごいボリューミー
でも二人がかりで完食
この上にも、もっとビッグサイズの
「ネバーギブアップ」「アンビリーバーブル」なるものも・・・。
こちらは二人では無理です

でも二人がかりで完食

この上にも、もっとビッグサイズの
「ネバーギブアップ」「アンビリーバーブル」なるものも・・・。
こちらは二人では無理です

2010年05月29日
中華にビール
お料理が美味しいと、ついついお酒も進んじゃいます
知人の経営する中華居酒屋さん、
何を食べても美味しくてお気に入りです

知人の経営する中華居酒屋さん、
何を食べても美味しくてお気に入りです



手作りの皮がもっちもちの三味餃子(えび、鶏、豚)は、
ほとんどのお客さんが注文する人気メニュー
レモンを絞っていただく杏仁豆腐は、
お酒を呑みすぎた後でも、さっぱりツルっといただけます。
コレ本当にオススメ
(↑どちらも食べるのに夢中になりすぎて、写真撮るのスッカリ忘れました
)
ほとんどのお客さんが注文する人気メニュー

レモンを絞っていただく杏仁豆腐は、
お酒を呑みすぎた後でも、さっぱりツルっといただけます。
コレ本当にオススメ

(↑どちらも食べるのに夢中になりすぎて、写真撮るのスッカリ忘れました


← 看板に掲げた「吉左右」の文字、
お恥ずかしながら
私が書いたものなのデス

これからだんだんと気温も上がり熱い夏がやってきますね
ガツンと美味しい中華とキンキンに冷えたビール、いかがでしょう

ガツンと美味しい中華とキンキンに冷えたビール、いかがでしょう

中華居酒屋 吉左右(きっそう)
富士市吉原3-8-9
0545-52-5108
富士市吉原3-8-9
0545-52-5108
2010年05月25日
たまにはこんな甘~いもの
汗をかくような辛ーいカレーを食べた後、
妙に甘いものを欲してしまいました
既に満腹だったお腹に、「コレでもか
」というほどのビッグパフェ
メニューの「期間限定今だけ」の文字に躍らされてしまいました
妙に甘いものを欲してしまいました

既に満腹だったお腹に、「コレでもか


メニューの「期間限定今だけ」の文字に躍らされてしまいました

生クリームもアイスも練乳もたっぷり~
しかも真ん中にプリンも入ってる
次第にスプーンを伸ばす手も弱まり
最後の方は無言でつついていましたが・・・・
たまにはこんな甘いものもいいかナ
しかも真ん中にプリンも入ってる

次第にスプーンを伸ばす手も弱まり
最後の方は無言でつついていましたが・・・・
たまにはこんな甘いものもいいかナ

2010年05月12日
森のカレーやさん
先日小淵沢に旅行した際、ステキなカレーやさんを見つけました
イギリス式カレー ヴィラ・アフガン
ガイドブックによると、「週末には行列必至の超人気カレー店」とのこと。
なるほど・・・平日なのに駐車場は混み混み

イギリス式カレー ヴィラ・アフガン
ガイドブックによると、「週末には行列必至の超人気カレー店」とのこと。
なるほど・・・平日なのに駐車場は混み混み


このエントランスからして、雰囲気たっぷり
なんとなくワクワク~

なんとなくワクワク~


薄暗い店内は、多国籍な感じなんですが、不思議と統一感があって
とても落ち着きます。
ワタシは卵カレー(ご飯少な目、辛さ強)をいただきました^^
とても落ち着きます。
ワタシは卵カレー(ご飯少な目、辛さ強)をいただきました^^

うましっ
本格的イギリスカレーということですが、日本人の舌にはとても合う気がします。
インドのスパイスの効いたカレーよりは、日本のカレーに近い気がしました
* * * * * * * * *
お店の名前のアフガン。
「アフガニスタンのことかしら・・・」と、国際的で文系肌の友人の発想。
「犬のアフガンハウンドのことじゃない・・・?」と、生物専攻理系肌の私の発想。
真実やいかに。

本格的イギリスカレーということですが、日本人の舌にはとても合う気がします。
インドのスパイスの効いたカレーよりは、日本のカレーに近い気がしました

* * * * * * * * *
お店の名前のアフガン。
「アフガニスタンのことかしら・・・」と、国際的で文系肌の友人の発想。
「犬のアフガンハウンドのことじゃない・・・?」と、生物専攻理系肌の私の発想。
真実やいかに。
イギリス式カレー ヴィラ・アフガン
山梨県北杜市大泉町西井出8240-3510
0551-38-3148
山梨県北杜市大泉町西井出8240-3510
0551-38-3148
2010年04月07日
京風お好み焼き
清水町に新しくできたという、京風お好み焼きを食べに行ってきました



九条ネギたっぷりのネギ焼きはネギがしゃきしゃき美味
上にトマトを散らしたユニークなお好み焼きも意外な美味しさ
しかも生地にはお豆腐が使われているので、ふわふわぁ~です
店内も、モダンでオシャレな造り。
お上品な美味しいお好み焼き、またお気に入りのお店が増えました

上にトマトを散らしたユニークなお好み焼きも意外な美味しさ

しかも生地にはお豆腐が使われているので、ふわふわぁ~です

店内も、モダンでオシャレな造り。
お上品な美味しいお好み焼き、またお気に入りのお店が増えました


丸竹夷(まるたけえびす)
清水町中徳倉3-8
055-933-6402
火曜日定休
清水町中徳倉3-8
055-933-6402
火曜日定休
2010年03月25日
かえるバーガー
その存在を行って以来、一度食してみたかった念願のバーガー
トライしてきました
その名も
かえるバーガー
トライしてきました

その名も



これが見た目だけでなく、お味も文句なし!とっても美味しい
バーガーに使われているパンは、以前sweetoothちゃんとパン作り体験をしたこともある
かわいい森のパン屋さん「ル・フィヤージュ」のもの
モチモチ食感のパンに、たっぷりのお野菜、濃厚ソースとの相性が抜群
見て楽し、食べて美味しのオススメバーガー
機会があったら、一度食べてみてケロ
伊豆高原かえる家内「Bali cafe」でいただけます

バーガーに使われているパンは、以前sweetoothちゃんとパン作り体験をしたこともある
かわいい森のパン屋さん「ル・フィヤージュ」のもの

モチモチ食感のパンに、たっぷりのお野菜、濃厚ソースとの相性が抜群

見て楽し、食べて美味しのオススメバーガー
機会があったら、一度食べてみてケロ

伊豆高原かえる家内「Bali cafe」でいただけます

2010年02月22日
*農家のひるげ*

お野菜中心に大切に作られたあったかいメニューが並びます
とっても美味しかったデス
とっても美味しかったデス


お茶の葉の天ぷらに、三分づき米のおにぎり。
普段なかなか食べられないものもならびます。
高野豆腐のフライは目からうろこの発想で、「これはお家でもやってみよう
」と思いました
この日はテレビカメラの撮影が入ったりして、ちょっと緊張しつつの時間でしたが、
美しいお茶畑をながめつつの身体に優しいお食事は
癒されること間違いなしです
皆さま、是非一度足を運んでみてくださいネ
普段なかなか食べられないものもならびます。
高野豆腐のフライは目からうろこの発想で、「これはお家でもやってみよう


この日はテレビカメラの撮影が入ったりして、ちょっと緊張しつつの時間でしたが、
美しいお茶畑をながめつつの身体に優しいお食事は
癒されること間違いなしです

皆さま、是非一度足を運んでみてくださいネ

2010年02月13日
友チョコ♪
10歳年下のお友達から、カワイイ贈り物をいただきました


友チョコ
今は友達同士でも交換するのが流行りなんですってね
ガトーショコラにピンクのマカロン、メレンゲも。
マカロンに至っては、作ってる最中に
「うまく混ざらないけどどうして?!」
「一時間放置しても、表面が乾かない
」
「もう焼き始めてもいいと思う?」
と、何度も質問のメールが(笑)
一生懸命作ってくれたのが嬉しいですねぇ
我が家の男共(父&弟)も、職場などでチョコをもらってきたのですが、
私のもらったのがイチバン本命チョコっぽくて・・・笑えます

今は友達同士でも交換するのが流行りなんですってね

ガトーショコラにピンクのマカロン、メレンゲも。
マカロンに至っては、作ってる最中に
「うまく混ざらないけどどうして?!」
「一時間放置しても、表面が乾かない

「もう焼き始めてもいいと思う?」
と、何度も質問のメールが(笑)
一生懸命作ってくれたのが嬉しいですねぇ

我が家の男共(父&弟)も、職場などでチョコをもらってきたのですが、
私のもらったのがイチバン本命チョコっぽくて・・・笑えます


2010年01月15日
香港の味
以前カレー屋さんだったお店が、最近新しく飲茶のお店に変わっていました。
ちょこっとした点心を色々楽しめる飲茶のスタイルって大好き
前を通るたびに、ずっと気になっていたのですが、
行ってみた友人の好評を聞き、早速行ってみました
ちょこっとした点心を色々楽しめる飲茶のスタイルって大好き

前を通るたびに、ずっと気になっていたのですが、
行ってみた友人の好評を聞き、早速行ってみました


どのお料理もとってもリーズナブルなので、気軽にたくさん楽しめます。
お味もなかなかGOOD
ニラ饅頭、海老蒸し餃子、もやし炒め うまかったぁ
また行っちゃお
お味もなかなかGOOD

ニラ饅頭、海老蒸し餃子、もやし炒め うまかったぁ

また行っちゃお


飲茶苑
富士市伝法2811-1
0545-32-6699
富士市伝法2811-1
0545-32-6699
2009年11月08日
カレーがすき
私、カレーが大好きです
3日続いてもいいくらい・・・
今日はちょっぴりハードな着付けのお仕事、七五三のハイシーズンで
終わってみれば心身ともにぐったり
気分転換
お気に入りのカレーやサンに行って来ました

3日続いてもいいくらい・・・

今日はちょっぴりハードな着付けのお仕事、七五三のハイシーズンで
終わってみれば心身ともにぐったり

気分転換



私は「エビフライとほたてのカレー」
友人は「牛タンとカニクリームコロッケカレー」をチョイス
やっぱり美味しい~
辛さも選べて種類も豊富、そしてとってもいいお味
こちらのお店「JIB足高店」は、他店とは趣が異なり、とても落ち着くいい風情なんです
友人は「牛タンとカニクリームコロッケカレー」をチョイス

やっぱり美味しい~

辛さも選べて種類も豊富、そしてとってもいいお味

こちらのお店「JIB足高店」は、他店とは趣が異なり、とても落ち着くいい風情なんです

カレーハウスJIB足高店
沼津市足高478-2
055-921-2919
月曜定休
沼津市足高478-2
055-921-2919
月曜定休
タグ :JIB足高店
2009年11月04日
お気に入りのお店
先日、沼津にあるお気に入りの韓国料理屋へ行って来ました
「水刺館(スラッカン)」です。


「水刺館(スラッカン)」です。

通りから一歩入り込んだ路地の突き当たりに、ひっそりと入口があります。
まるで、普通のお宅に来たような雰囲気で、
通される和室はほとんど個室。
旅館の一部屋にいるような気分で落ち着きます。
廊下に並ぶ調度品の数々も、飾り気なく並べられいい味を出しています。

まるで、普通のお宅に来たような雰囲気で、
通される和室はほとんど個室。
旅館の一部屋にいるような気分で落ち着きます。
廊下に並ぶ調度品の数々も、飾り気なく並べられいい味を出しています。

こちらはお通し。
コレだけで随分飲めてしまいます(笑)
お料理も韓国人が作る、本格的な韓国家庭料理ばかりで、どれもとっても美味しいのです
秋の夜長、静かなお部屋でお酒がすすみます
マッコリを壷で飲みました
コレだけで随分飲めてしまいます(笑)
お料理も韓国人が作る、本格的な韓国家庭料理ばかりで、どれもとっても美味しいのです

秋の夜長、静かなお部屋でお酒がすすみます
マッコリを壷で飲みました

水刺館(スラッカン)
沼津市町方町19
055-962-1598
沼津市町方町19
055-962-1598
2009年11月03日
たまにはね^^
昨夜は母と二人。
喜び勇んで「外食外食
」
先日、友人とひさ~しぶりに行ってみたら、なかなか美味しかったびっくりドンキー
母に話したら
「私も行ってみたい
」
というので、二人で出かけてきました。
喜び勇んで「外食外食


先日、友人とひさ~しぶりに行ってみたら、なかなか美味しかったびっくりドンキー

母に話したら
「私も行ってみたい

というので、二人で出かけてきました。

ファミレスっぽいイメージの強いお店ですが、
なかなかイケます^^
母は「お味噌汁がおいしいっ
」
と、感動していました
私はライスも美味しいなぁ~って思います^^
高くてうまいは当たり前。
リーズナブルで美味しく安全に食べられるお店なら満足です
なかなかイケます^^
母は「お味噌汁がおいしいっ

と、感動していました

私はライスも美味しいなぁ~って思います^^
高くてうまいは当たり前。
リーズナブルで美味しく安全に食べられるお店なら満足です


オーガニックビールも、うまかった

2009年10月19日
めちゃうま!^^

ほんのり苦味があってやわらかい
火を通しても、綺麗な若草色があせません。
こちらの天ぷら、冷めてもお茶の風味が損なわれず、美味しくいただけました

火を通しても、綺麗な若草色があせません。
こちらの天ぷら、冷めてもお茶の風味が損なわれず、美味しくいただけました

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ちゃの生さんちには、とってもステキなハンモックがあります
ちっちゃな頃から憧れだったハンモック、初めての体験です
ちゃの生さんちには、とってもステキなハンモックがあります

ちっちゃな頃から憧れだったハンモック、初めての体験です



くるっと包まれば、あっという間に眠りに落ちそう・・・。
sweetoothちゃんと並んで腰掛けて、ブルーベリーの木を眺めつつまったりしました。
それはそれは、心穏やかなシアワセな時間でした
sweetoothちゃんと並んで腰掛けて、ブルーベリーの木を眺めつつまったりしました。
それはそれは、心穏やかなシアワセな時間でした
