文化祭のお手伝い

しろねこ

2009年10月10日 15:08

昨日は、文化祭での舞踊の方々のお着付をしてきました。

午前11時から入って、終わったのは21時過ぎ・・・・。

慣れないことなのでどうしようかと心配していましたが、
あまりの忙しさに終わってみたらあっという間でした


舞踊の着付は独特です。


男踊り、女踊りなど、演目によって着付けも全く違います。

戦場のような楽屋裏ですが、舞台に上がればスポットライトが当てられ、
時に妖艶に、時に勇ましく舞うのです。

裃(かみしも)や、花魁(おいらん)など、着付けるどころか目にするのも初めての衣装ばかり!


足手まといにならぬよう、必死でした



へとへとで終わった一日ですが、なんとなく確かな手ごたえ・・・


とてもいい経験ができました

関連記事